投稿日:2022/6/6 16:00
昨日の雨のせいで死んだ蜂がいるだろうと早朝に掃除した際kウィング蜂が一匹ピクピクしてたのを回収。
早く結果とかが知りたい質なのでお昼の間に家畜保健衛生所に少ないサンプル数でも検査してもらえないか聞いた所大丈夫と言う回答だったので3日で集めたkウィングちゃん4匹と俳徊2を家畜保健衛生所の窓口の方にお渡ししてきました。
初日の検査科の方とは違って窓口の方の対応はとても良かったです。
冷凍はパサパサになるので冷蔵で保存お願いしますと言われたので届けに行く2時間前に冷蔵庫に移し替えました。
それとやはり対応は採蜜の時期を考えるか強群にして冬を越させるしかないらしいです。(あれだけの個体数いるから0にするのは不可能だと。)
今年のメンガタスズメの様子。
来ないと思ってたのに10月付近になるとお約束の様に···
蜂の巣箱を置いている所で問題が···
忙しくて回収していなかった人口花粉の回収
今朝置いた酒粕の代用花粉食べてなさそうだったので……
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!