投稿日:2022/6/17 08:43
私は老人車免許無し、、、巣箱重いと1人で提げれ無い、近くだけでも巣箱小さくする、、、巣箱横に、置き台、透明巣箱入る衣装ケース置く、スクレーパー、ケーキ切りナイフ、新簀の子、新蓋、継ぎ箱、配る。、、、、、疲れる
コウジュウジンタイ手術身、矢張ツルに足とられ2回倒れる
二箱取り今日は中止、汗だく、汗だく、今年も盛り上げ巣以外、重箱は手伝いの人にギフト、
家内も、宅急便費用文句言う、自分は10リットル有れば親戚ギフト十分です。
しかし、生き物管理、適正群、一人管理の重さ管理だけは必要、盛り上げ巣はタイミングだけ勝負、難しい、毎年失敗、、(置くタイミング、取るタイミン)
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...