投稿日:2022/6/24 10:38
昨年、、、、の、、捕獲は実験で最上段、7、5センチ、蜜空か、有るか、調査する。
家近くの越冬群は、、、12群、
家内の命令で昼迄に6群予定、残りは採蜜しない。此も実験
今4群終わり汗だく、汗だく、化粧ケース2持ち帰る。又1箱化粧ケース渡された、、、、、、汗だく、、、、、、白ワイシャツ長袖,、、、面私のは白、白でも暑い、手ぬぐいもつて、出たふり休憩、、、、昼迄日本後2つ、、、、
最上段蜜一杯
7、5センチ成功、全て黄の夏蜜,、びっしり、重い、巣蜜に行けそう、、綺麗な蜜良かった。
採蜜、6群には秘策の新巣箱継ぐ、秋、来年春楽しみ。
蜜寄り、、、新巣箱創り面白い、、、、、、、変な巣箱ばかり増加自分でも組み合わせ分から無くなる。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ひろぼーさん
秘策は、、、秘策、師匠も墓にもつて行く、、、
師匠居なくなつたので、
今年から、師匠の寸法に巣箱して,、実験始まる
マダマダ未完成、真似嵩で4ー5年かかる師匠の偉大さ、つくずく、、、、、、
2022/6/24 11:03
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
おっとりさん
同感、材木屋です、、、、、、倉庫に材料幾らでも。
大、中、小、組み合わせ不明箱の、ゴミ箱の家です。
家内、立腹ムリなし
箱創る、、、蜜蜂取らない、、、、捕獲群ギフト、、、処置なし、、、モツとも
2022/6/24 12:01
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ゴジラさん
生存率、嵩です、、、、、、蜂飼は、、、6月ーーーーー翌年4月生存率だけです、、、
このネツトで
生存率良い人の真似、助言記録して真似嵩です、、、、、、
私も中々、亡き師匠の真似出来ません、師匠は、30年毎春、4月、3群、越冬変化なしでした。
私は、10群にも、ゼロ群にも、なります。マダマダです。今まで2回ゼロに為りました。3度目の、リベンジです
2022/6/24 14:07
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ブルービーさん
遅れてます、実質2段継ぎ
春は24、5センチ巣枠巣箱です使用してます、
秋は伸び止める、整える為15センチ巣枠巣箱使用してます、
巣伸び、型調整、巣箱です。
2022/6/26 09:53
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ブルービーさん
1年に他人のギフト箱、含め毎年30箱以上此処5年作って居ます。厚いの、薄いの、高さ違うの、然し、重箱です、、、、、、自分用、ギフト用、女性的用、3パターン以外全て、重なります、
亡き師匠の遺作、変型以上の、成長い、未だに、無しです。、、、、、、自分の巣箱出来たら公開します
2022/6/26 11:08
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
京都洛西
京都府
2012年早春に自宅の梅に来ているミツバチを見ているうちに都市養蜂に憧れて2013年春から捕獲を試みてきました。ところが近所の神社の自然巣も飼育している人の箱か...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...