投稿日:2022/6/27 10:13, 閲覧 502
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
Karuizawa Basic様 こんにちは、私はこの方法が最も効果的だと思います。
しかし、この方法でも自分たちの体で橋を掛けて、その上を渡ってくることが有るそうですので、注意が必要です。
しかしその情景を見るのも楽しいかもしれませんね。
2022/6/27 10:22
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
丸洞ハイブリッドに見えます。
蟻は餌を求めてくるので、隙間がなければ入れません。
巣門だけ入口で、日本みつばちが強群なら追い返します(笑い)
弱群だと手助けしたくなりますね。
2022/6/27 10:29
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
ブルービーさん、こんにちは。
油の前に消石灰を試したかったのですが、消石灰がなくって。
効果があるなら、足の部分に消石灰を敷けばどうかなと思っています。蜜蜂が入って溺れることもないから。
油シリーズの決着がつけば、試してみます。今のところは、アリはおとなしいです。
2022/6/27 10:46
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
おっとりさん、こんにちは。
暑いですね。ハウザーも、朝早くじゃないと、足の裏が暑いとビーチの女の子のような可愛いことをいいそうな天候ですね。
隙間について、丸洞探求家のおっとりさんは、どのようにしていらっしゃるのですか。わたしは、電気カンナで平らにしていますが、蟻が通過できるような空間がどうしても出来てしまいます。
2022/6/27 10:50
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
Karuizawa Basicさん
チェンソーの刃を新しいものに変えてから丸太を切断します。(無駄遣い)
気合いを入れて、線を引いて切断します。
チェンソーを縦に使って、横滑りするような感じで平らにしていきます。
しかし、電気カンナがあればそれが一番です。 無いのでチョンソーで頑張っています。
最初に作ったものは特にデタラメです。
隙間には適当な木片を差し込んでオオスズメバチが入れないようにします。
蟻が入ってこないようにはアブラネンド(100均)で塞ぎます。
夕方、3個位買いに行きます(笑い)
2022/6/27 11:29
かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...
2022/6/27 12:20
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんにちは
私も昨年廃油でしました、これが正解でした~が私の場合上の合板が近く屋根になったのでゴミ等は大丈夫でしたが、横殴りの台風時は雨が入り廃油があふれてました。どの様にされるのか期待しております(^^ゞ
2022/6/27 12:46
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
おっとりさん、こんばんは。
電気カンナは、ソーチェーン1本の価格で、yahooオークションで購入できますよ。オイルのニオイがつかないのが、一番いい感じです。
ただし、他のことで使おうとしたら、以外に難しいです。(薄く削るのが苦手)
粘土を用いればたしかに良いですね。考えてみます。
ありがとうございます。
2022/6/27 20:10
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
かすぴー様、こんばんは。
丁寧な絵を書いていただきありがとうございます。今実験している場所は、そばに木がないのですが、実際は周りに大きな木があるところだから、物が入ってきますね。
確かに、傘のようになにか覆うものがなければ実用的ではないのですね。なかなかうまくいかないものですね。
2022/6/27 20:16
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
T.山田様、こんばんは。
廃油を用いられたとのこと、同じですね。
今日は、アリさんたちは、午前中は穏やかでしたが、夕方は動いていました。ただ、油のすぐそばまで行くものはなく、1センチほど近くに来ると引き返すのです。どうしてかなぁと興味を持っていますが、明日の朝になったら、ダイブしているアリを見るのかもしれません。
どうなるのか、楽しみです。
書き込みありがとうございます。
2022/6/27 20:21
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
Karuizawa Basicさん
草刈り機でKoshinのバッテリー式を持っているので、このバッテリーが使える電気カンナをKoshinで探してみたら扱っていません。
オークションも探しましたが、これは物を良く知っていないと当たりはずれがあるのではないかと感じました。
充電式カンナは欲しいのでいずれ買うような予感がしています。
チェンソーとカンナがあればもっと木工製品生活が楽しくなります。
2022/6/27 23:51
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
Karuizawa Basicさん こんにちは!(^O^)/
カンナも良いのですが、ベルト式のサンドペーパーを使うと、時間はかかりますが、隅まで仕上げられるかも…?。
チェーンソーなら、カービングのバーが必要ですね。
サラダ油をソーオイルとして使えば、ミツバチは気にしませんよ。
化石オイルがダメですね…。
かすぴーさんの、傘の絵の裏にもオイルを塗ると、効果ありそう…。
2022/7/27 18:32
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
blue-bam-bee 55さん、こんばんは。
いろんなアイデア、ちょっとした視点の違いで、考えが湧くものですね。
柔らか頭しなければいかないなぁと、思いました。
ありがとうございます。
2022/7/27 19:26
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
Karuizawa Basicさん 自分事になると訳ワカメ〜?になってますよ。ソーオイルの事は、近所のオジサンから聞きました。
3人集まれば何とやら…?って事になりましたか…?。 (笑)( *´艸`)
2022/7/27 19:34