ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
蜂溢れの1群、内検しました。

ハニービー2 活動場所:茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業…もっと読む
投稿日:2022 7/23 , 閲覧 171

2022年7月23日 晴れのち雨 気温30度台からの20度台 山仕事(材の搬出)

隠居群の蜂溢れが多くなってきた。仕事終わりに内検実施


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/061/6163910505802881907.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/101/10157442852520356067.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/183/18392748642069122087.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/135/13553290858474769194.jpeg"]

内部には約3段分の余裕があるが、暑いのだろう。常に蜂が溢れてる。

コメント4件

mito38 活動場所:茨城県
投稿日:2022 7/24

お疲れ様です。

4面巣門でも蜂があふれますか?

一雨あったので涼しくなったのかと思いましたが、蜂にとっては期待外れといったところでしょう。群が大きいと大変ですね、昨年私は7月に底板を網にしてます。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2022 7/24

mito38さん

継箱前(3段)にあふれていて、2段継箱しましたが、この時すでに巣落ちがありまして、日除けや照り返し対策もしました。

巣落ちの状態で1週間過ごさせましたので癖がついてしまったか?、継箱直後から(次週に巣落ちを除去しても)あふれは解消してませんでした。

さらなる日除け対策をしてみます。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 7/24

ハニービー2さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。建物に近いと暑くなりますね。建物からの輻射熱が有りますので、建物側にもベニヤ版が必要ですね。風が舞わないと巣箱はダメですね。建物からは最低1mは離すように自分はしていますね。お疲れ様でした。今朝は24度で涼しいですね。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2022 7/24

onigawaraさん

この建物(隠居)は傾斜地を半分切土、半分盛り土で作られており、建物から盛り土の石垣まで1~1.5mくらいしか無いのです。

巣箱前も通路として利用しますので巣箱を建物から離す方向へは移動が困難です。

少し(20~30Cm)なら離せるかもしれません。検討してみます。

投稿中