運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:2022/8/13 15:05
内見と簀子の確認をたまにしておいた方が良いとの助言をいただきましたので、本日は内見だけしてみました。
う~ん来月までもつか。
出来れば25日簀子の点検→来月3日辺りに継箱の予定でしたが、どうなる事やら。
スムシっ子カードの裏も確認しましたが、1mm?くらいの幼虫が1匹着いていました。
今月8日
本日
動画で撮って気付きましたが巣門の開閉部の所が中々多いので、もしかしたら巣門枠と巣箱の継ぎ目部分が接着されてる可能性も…開閉部も完全にピッタリじゃないのかガムテープの下に潜り込んで蜂蝋が付けてあります。
動画
この前逃がした子かわからないがメンガタさんがお亡くなりに
今年のメンガタスズメの様子。
来ないと思ってたのに10月付近になるとお約束の様に···
蜂の巣箱を置いている所で問題が···
置くだけでスムシ対策
忙しくて回収していなかった人口花粉の回収
今朝置いた酒粕の代用花粉食べてなさそうだったので……
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!