投稿日:2022/9/3 09:37, 閲覧 507
根っからの大分日本ミツバチですね。昨日の継箱した群が、あまりにも巣版が伸びていたので、もしかしたら此の群もと思って、朝のうちに2段継箱を致しました。1段は巣版が出て居たので逆さまに継ぎました。
令和3年5月14日入居群ですね。1回1段だけ採蜜をして居ますね。巣版が5cmくらい出て居ますね。
継箱前ですね。足元だけ整地しています。持ち上げ機のため。
持ち上げ機セット完了ですね。
2段継箱完了ですね。1段は巣版が出て居ますので、逆さまですね。
フローハイブに蜜が貯まりだして居ましたね。継箱をしたので止まると思いますが、試験的に写真を撮りました。
9月4日7時43分 昨日より減って居ますね。継箱をすると巣版を作るのでフローハイブには貯まらなくなりますね。分かって継箱をして居るので良いのですがね。
継箱完了しました。5段+フローハイブ+コンクリート桝の空間重箱2個分ですね。
一番手前が昨日の継箱の群ですね。全部同じ状態になりましたね。一番奥の冬越し群が底板まで巣版が来ていると思われますので、近いうちに採蜜して継箱をいたしますね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。昨年は今の時期はそうでもなかったのですが、今年は8月15日以降25日までは余り良くなかったのですが、27日以降はヌルデが咲いてきたので、貯蜜が増えて居ますね。巣版もかなり伸びていたのでビックリでした。山荘入り口に、モミジ群が居ますので、4群になりますね。コメント有難う御座いました。
2022/9/3 10:55
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
こんにちは。
穏かで蜜源豊かな所が羨ましいです。
最近やっと出稼ぎに出ていくようになりましたが、昼過ぎまでは巣箱の中でゴロゴロして出てきません。
チビッ子の教育を間違えた様です。
大型台風、被害がないことをお祈りしています。
2022/9/3 15:11
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiverさん こんにちわ 有難う御座います。そうですか 群に寄って出入りは違いますね。今はヌルデが咲いて居るので良いですね。今年は思ったより蜜源が多いみたいですね。雨が降れば貯蜜は減りますね。フローハイブを、載せているとそういった所が分かるのは良いですね。大型台風が来ないように祈って居ますね。蜜蜂の巣箱はまず大丈夫ですね。月曜日に帰って寒冷紗を外しますね。カラスザンショウが2.5mを超えたので、折れないと良いですけどね。3月にお箸くらいのを植えたのが3m超えますね。誰でも初めて見たと言いますね。コメント有難う御座いました。
2022/9/3 15:39
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
onigawara様 こんばんは。
持ち上げ機も順調のようで、継ぎ箱が楽に出来、何よりです。継ぎ箱後のいくつかの巣箱風景も、壮観ですね。
強烈台風が北上方向に変わりましたね。御地での被害なきよう、心よりお祈りしております。
2022/9/3 20:17
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
南麓の風と共にさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 持ち上げ機は全然狂いなく、上がり下がりが、スムーズで作製して良かったですね。又先で改良型の3号機を作ろうかと考えて居ます。昨日の群が巣版が底まで伸びていたので、冬越し群もと思い、本日継いだのは正解でした。5~7cm巣版が巣箱より出て居ましたね。台風は凄く強烈みたいなので、今まではどんな台風にもビクともした事は無いのですが、自宅:蜜源樹の森のカラスザンショウの倒木も心配しています。コメント有難う御座いました。
2022/9/3 21:03
こんにちわ❣️
大分山荘は蜜源豊かで更に3群だけの飼育なのでどれも勢いが良いですね。
継箱お疲れ様でした。
2022/9/3 10:39
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...