投稿日:2022/9/2 14:30, 閲覧 379
8月の中頃に目視確認していたので、此処まで伸びて居るとは思わなかったですね。本日継箱をしたので良かったですね。後2群も継箱が必要と思いました。
継箱をしていておかしかったので直ぐに止めたのですが1cmくらい折れましたね。まさか底板まで来ていたとは、ビックリしました。
継箱前ですね。
巣版が出て居たので、巣箱を逆さまに継ぎました。
1段目継箱完了ですね。巣箱は逆さまですね。
2段目継箱完了ですね。
日よけベニヤ版を3段用から5段用に変えましたね。
段数がフローハイブまで入れて6段ですので、屋根を軽いのに変更しました。
中は今継いだ分だけが空間ですね。もう1段継いでも良かったですね。
今回落ちた巣版ですね。巣版を確認しての継箱は大事ですね。
ロープを回し締めて完成ですね。フローハイブばかり見て底板からの確認を怠って居ましたね。しかし良かったです。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
こんにちは
やっちゃいましたね。でもこれくらいなら大丈夫?かも。(^^ゞ
2022/9/2 15:02
こんにちは
嬉しい誤算ですね~しかし慎重なonigawara様が巣板を折っちゃうなんて事有るのですね、強群に育ってますね~お疲れ様でした!
週明けからの台風が非常に心配ですね・・・・・・(/ω\)
2022/9/2 15:27
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん こんにちは この前は、3段目の巣落ち防止棒が少し見えて居たので、完全にここまで伸びていたとは、確認してなかったですね。継箱をゆっくり蜂に用心しながら入れて居たのが少し重くなったので、おかしいと直ぐに抜いてやり直したので、正解でしたね。あのまま入れて居たら出ている巣版は全滅でしたね。コメント有難う御座いました。
2022/9/2 16:19
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.山田さん こんにちは 最低限で済んだので良かったですね。人に回答とか出来ないですね。台風は大きいですね。上陸しないと良いですね。コメント有難う御座いました。
2022/9/2 16:23
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2段目の継ぐ時の動画ですね。
冬越し群も明日継箱をいたしますね。持ち上げ機は、非常に良かったですね。初持ち上げですね。ブロック上に載るのをあと1台作ろうかと考えましたね。
2022/9/2 17:22
こんばんは(^^)
継箱お疲れ様です^^
越冬に向けてのご準備でしょうか?
すっかり高くなりましたね^^
私も見習って先手の対策をしなくてはいけませんね^^;
2022/9/2 19:36
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 8月20日は3段目の巣落ち防止棒が、まだ見えて居たのですが、ビックリですね。持ち上げ機で持ち上げた時も丁度死角で、気が付きませんでしたね。スーと1段目を入れた時に止ったのでアッと思いすかさず抜きましたね。良かったですね。力任せに押し込んでいれば、全部巣版が落ちていますね。2週間で伸びているのに勉強になりましたね。明日は冬越し群が同じと思いますので、継箱をいたしますね。コメント有難う御座いました。 https://38qa.net/blog/298447
2022/9/2 19:41
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
Michaelさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 大体が6段で飼育が自分の基本ですので、フローハイブが、載って要るので5段ですね。簀の子が有りますので、4段目まで巣版が降りたら、簀の子を外して、その上にフローハイブを載せますね。フローハイブは、採蜜が目的では無いので、5段とか6段の上に載せて居ますね。明日冬越し群にも継箱が必要と本日に感じました。コメント有難う御座いました。
2022/9/2 19:52
今晩わ❣️
弘法も筆の誤り?丁寧なonigawaraさんでもこんな事が起きるのですね。
被害が少なくて良かったです。
2022/9/2 18:50
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...