ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
巣板は増えないが、外勤頑張っているので良しとしよう୧(`•ω•´)୨⚑゛

みかんちゃん@清水 活動場所:静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入…もっと読む
投稿日:2022 9/23 , 閲覧 183

7月中旬に分蜂されて、4女に旅立たれてしまいましたが、4女の娘である新女王を確認しています。

が、なかなか空巣枠が埋まらず、8月に1枚造巣開始した巣板はいまだ未完で小さいまま。スムシの多い逆側の古い巣板を齧り潰して、新しく作り直す方が先決だったのでしょうか…。

↓は8月に作られた未完了の巣板

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/010/1006726610080366420.jpeg"]


そして、1日2匹ぐらいの子捨てが続いていて、大きな時騒ぎもまだ確認できてません。

それでも、8月中旬よりはなんとなく蜂数も増えて、花粉集めも活発にしてるので、良しとしようと思います。

8月16日

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/153/15398252195696745861.jpeg"]

9月16日:一番端の古い巣板が新しく作り直されている

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/048/4865543096050056603.jpeg"]


[uploaded-video="4fbf38a03b3911eda7170158582a145d"]

コメント4件

天空のみつばち 活動場所:長野県
投稿日:2022 9/24

済みません、私良く解らないのですがこれは巣枠ですよね。

重箱に巣枠が入っているように見えるのですが初めて見ます。

鉄製台のようですがスズメバチが入るようなことはありませんか。板が見えているから大丈夫かな?

軒先20000 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 9/24

じわりと巣の成長が見られて素敵ですね。

ところで天空のみつばちさんと同じところに興味があります。下からも覗ける西洋ミツバチ風の巣箱?

もう一つ、縄の縛り方がとっても参考になります。私はトラックの荷物縛りの縛り方をしてますが、輪っかを使った方が素早く結べるかも。

みかんちゃん@清水 活動場所:静岡県
投稿日:2022 9/24

天空のみつばちさん

これは横長のカ式を小ぶりにした感じの巣枠式です。なので枠のサイズが20センチ程度なのです。写真は底板を抜いて撮影してます(あまり上蓋を開けないで、底板から観察してます)。

一応、巣門は6ミリになるように鉄製台を作ってますが、板が湿気で膨張すると蜂には入りにくいようです…。

この辺りでは、オオスズメバチは少なくて、単独でたまにくる程度で、まだ大きな被害には遭ってません。

みかんちゃん@清水 活動場所:静岡県
投稿日:2022 9/24

軒先20000さん

巣箱に付属した底板から、4面巣門用にスライド出来る底板に交換してます。巣門台は西洋風の巣箱に合わせて作ったものです(実家が鉄工所なので父に作って頂きました)。

ロープの縛り方!じーじに簡単なものを教えてもらいましたが、自己流で…。輪っかというのはどんなんですか?!

実は壁の向こう側は5メートル下を川が流れていて、強風で巣箱が川側に倒れないように、手前に杭を打って引っ張て繋いでいます。今は弛んだままでロープが垂れてますが。

巣門台を、壁の高さに巣門が開くように作ったので、60センチ高とちょっと不安定なもので…。

投稿中