ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
今年は猛暑の為か、ハバネロがうまく育ちました。

おいも 活動場所:東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中…もっと読む
投稿日:2022 10/14 , 閲覧 180

我が家のハバネロです。今年は昨年の種を取っておいて春に蒔いた自家製の苗でトライしました。真夏になるまで生育が悪かったのですが、さすが熱帯育ちのハバネロ君、今年の猛暑で体勢を立て直し立派に成長しました。これに味を占め苗を購入しなくても良いかなと、来年用に少し種を取って置こうと思っています。沢山取れたのは良いですがさてどうやって食べようかと迷っています。酢漬けが好きですがちょっと多すぎるので何か良い方法がないかと思案中です。辛いものが好きな知人ももういいよと、断られてしまい新たな加工法を模索中です。酢手で触ったりすると大変ですが、やけどしそうな辛さちょっと癖になりまあすね。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/084/8466951313177330266.jpeg"]

コメント14件

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 10/14

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

昨年もハバネロを栽培されて居られましたよね?

今年は豊作のようでおめでとう御座います♪

辛い物がお好きなんですね!

凄い!

私は辛いものが苦手なんです^^;

子供の中の1人は辛い物が大好きで目の周りに汗をかきながら?胃が痛くなるような辛い物を好んで食べております(-。-;

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2022 10/14

Michaelさん、こんばんは。

早速のコメントありがとうございます。覚えていただいていて恐縮です。そうなんです、昨年は苗を買ってきて育てましたがあまり良くできませんでした。昨年中途半端な形に成長した物を吊るしておいて種を取り、ポットで育て移植したらうまくできました。あまり辛いものはお好きでないようですが、あの辛さは癖になりますよ。ただうっかり素手で触ったりすると大変なことに成りますので注意が必要ですね。今年も少し軒下に吊るして置き来年も栽培しようとたくらんでいます。

南麓の風と共に 活動場所:山梨県
投稿日:2022 10/14

おいも様 今晩は。

種取り栽培のお上手な、おいも様だからこその豊作ですね。レシピの各サイトにもハバネロの食べ方いっぱい載ってますね。汗いっぱいかきそうな超辛、今年の冬は暖房不要になるかもしれませんね。

我が家のピーマンもそうですが、今年はナス科の唐辛子属が豊作のようですね。

(愛知から先ほど南麓に帰りました。来週は千曲市拙宅の柿採り・芋掘りです)

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2022 10/15

南麓の風と共にさん、早速のコメントありがとうございます。

先ほどご帰宅とのこと、お疲れ様です。本当に激辛ですね汗びっしょりになります。かみさんからはそんなもの作ってどうするのと白い目で見られています・・・。来週は千曲ですか、相変わらずお忙しいですね、柿木があるとの事良いですね。私も田舎に子供のころからの大きな柿の木があったのですが、落ち葉の処理が出来なくてだいぶ前に切ってしまいました。干し柿を作りたいのですが、今は残念ながら自家製とはいきません・・・昔が懐かしいです。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 10/15

おいもさん、こんばんは!

ハバネロを初めて日本に持ち込まれたのは先日訃報のあったジャイアント馬場さんと聞いています。

栽培されているのですね(^^)/

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 10/15

豊作おめでとうございます

どうやって食べられるのだろう?と興味津々です



が、あまり食べたいとは思いません(⁠・⁠_⁠・⁠;⁠)

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:2022 10/15

おいもさん、おはようございます。 どうもやっていることの傾向が似ていますね (*^-^*)

私も辛いの大好き人間なので、毎年「韓国唐辛子」をメインに 「鷹の爪」を少々育てていて、主に一味で消費します。

激辛種では 「タバスコ」を3年程栽培していましたが、一味にしづらく チリソース(タバスコ=タバスコ唐辛子と酢と塩だけでできます)を自作できるものの、消費する量がわずかなのでやめました。

「ハバネロ」に関しては、苗を2年前に購入し、昨年、今年と 前年に採れた種で育てています。 いずれも余り生育は芳しくなく、今年は3株を定植しましたが、2株は大きくなりませんでした。 ただ1株は旺盛に育ち、10日前に1回目の収穫をしました。 激辛種は乾燥させるのが難しいため、今回は沖縄の万能香辛料=『こーれーぐーす』づくりに挑戦!

本来の原材料は 「島唐辛子」と「泡盛」なのですが、「ハバネロ+鷹の爪(少々)」と「麦焼酎」+「米酢(少々)」で代用です。

1ヵ月浸け込んで完成なので、あと3週間ほど待たねばなりません。 尚、この『こーれーぐーす』は アルコールが残っているのと、辛さによる中毒性があるので、注意が必要なようです (・.・;)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/005/566305019479130786.jpeg"]

あと2回に分けて収穫できそうですが、それをどうするか思案中です。 〔タバスコ様のチリソース?/オリジナル配合のチリソース?/食べるラー油?〕

ゴジラ 活動場所:長野県
投稿日:2022 10/15

おはようございます。  これがあのハバネロですか。あんこ饅頭大好き人間の私には脅威です(笑) でもカレーは我が家で一番辛い派です?(笑) ハバネロ砕いて煮出してオオスズメバチが来たとき吹きかけるとか❔ダメですかね❔(笑)

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2022 10/15

ハッチ@宮崎さん、おはようございます。

コメントありがとうございます。貴重な情報ありがとうございます。まだ日本での歴史は浅いのですね。焼けるような辛さ、赤いマフラーと関係ありそうな感じですね。おかげさまで今年はうまくいきました。

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2022 10/15

ひろぼーさん、おはようございます。

コメントありがとうございます。収穫するのは良いですが、さてどうやって食べようかと・・・。どう調理しても辛さは変わらないですね。

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2022 10/15

ハニーエイトマンさん、おはようございます。

コメントありがとうございます。おっしゃる通り何か共通しているところがあるようですね。種から育てるところや、鷹の爪の栽培よく似ています。鷹の爪は漬物に入れるよう少し栽培していますが、ハバネロは興味本位の所もありますね。素敵な加工品の紹介ありがとうございます、おいしそうです、まだまだ収穫できるようですので楽しみですね。我が家の鷹の爪です、葉も佃煮にして食べますが収穫はもう少し先になりそうです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/066/6676415758394147053.jpeg"]
おいも 活動場所:東京都
投稿日:2022 10/15

ゴジラさん、おはようございます。

コメントありがとうございます。以前に農道沿いの市場から購入した苗が起源です。私もまんじゅうは大好きですが、辛いものも好きですよ。スズメバチ対策良いかもしれませんね、ちょっと考えてみますが、うっかり自分にかかると被害が出そうで怖いです。

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 10/19

おいもさん ハバネロだあぁ〜♬。(*^。^*)

3年前に栽培しました。

おふくろと、青い小さな実を齧ってみましたら、2人とも水道へダッシュでした。

今度、沢山栽培出来たら、猪と鹿に食べさせてあげたいですね〜♬。

あの辛さは、獣達も嫌がりますよ〜♬。

ネコなんか、えづきますので、飼い猫が居たら、避けてくださいね。

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2022 10/19

blue-bam-bee 55さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。なぜか興味を持ち栽培しています、今年は種から育てましたが、よくできてくれました。取り扱いは十分に注意する必要がありまあすね、イノシシさんにはよいかもしれません、今は栗の実を食べに来ていますので、機会があれば試してみますね。ここにはシカはまだ来ていませんがサルが果物を取って言って困っています。

投稿中