運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2018/8/23 14:17
ビオトープに嫌われ者のボウフラ対策としてメダカを放っています。このバケツ内には今春4/10に採卵した成魚間近のメダカが入っています。一緒に入れてあったアナカリスに毎日一輪の花が開くようになりました。とても地味な花です。
↓8/23開花、上の萎んだ花径は8/22開花分、4/10採卵のメダカ
↓7/13&8/6採卵のメダカ、体長3~5㎜の稚魚にはグリーンウォーターがご馳走です。
ツユクサを訪れる日本ミツバチ
ガウラ(白蝶草)を訪れる日本ミツバチ
シマトネリコを訪れる日本ミツバチ
ヤグルマギクを訪れる西洋ミツバチ
ガウラを訪れる日本ミツバチ
キウイ(雄木)を訪れる日本ミツバチ
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...