投稿日:2022/11/8 08:03
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ぬんさん こんにちわ❣️
皇帝ダリアは良い蜜源植物ですが、霜に当たると一発で枯れますので寒冷地での栽培は難しいでしょうね(๑>◡<๑)
満開になれば見応えも有ると思いますのでまた紹介したいと思います。
コメント有難うございました。
2022/11/8 11:12
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
T.山田さん こんにちわ❣️
この場所は集中的に植えていますので咲き揃うと壮観だと楽しみにしています。
背丈が高いだけに存在感が有って散歩で通られる方々から良くお声掛けされます( ◠‿◠ )
コメント有難うございました。
2022/11/8 11:24
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん こんにちわ❣️
そちらより遅れましたが、やっと我が家も開花スタートしました。
ミツバチの訪花を含めてこれから楽しめそうです。
有難うございました。
2022/11/8 11:25
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん こんにちわ❣️
生きているので来年にはビックリする程大きく育つと思いますよ。
越冬は茎を切った後にスクモを掛けておく等して根が凍結しないように配慮して下さい。
コメント有難うございました。
2022/11/8 11:29
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
みかんちゃん@清水さん 今晩わ❣️
立派に大きく育っていますね。おめでとうございます。
後はミツバチの訪花を確認するだけですね。
コメント有難うございました。
2022/11/8 23:56
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
みかんちゃん@清水さん
おはようございます❣️必ず訪花すると思っていました。
来年はその茎を使って子供を沢山増やして下さい。多く咲かせると早く訪花してくれると思います。
コメント有難うございました。
2022/11/22 07:31
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
ふさくんさん、おはようございます! 沢山の蕾もつけられていて 楽しみですね~(◠‿・)—☆
長野県は冬寒くて育てられないので 羨ましいです~! また満開のお花のアップ 楽しみにしています~(^^)
2022/11/8 08:42
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
おはようございます
皇帝ダリアがすくすくと元気に成長してますね~素敵な景色ですね(*^-^*)
蜂さんの訪花が楽しみですね(^^♪
2022/11/8 11:13
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
皇帝ダリア開花しましたね、これから訪花が楽しみですよね。
2022/11/8 11:19
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2022/11/8 11:25
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくんさん
はい!頑張って増やします(๑•̀ㅂ•́)و
2022/11/22 21:15
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...