ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
2匹の女王の死骸が語るものは…。

みかんちゃん@清水 活動場所:静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入…もっと読む
投稿日:2022 11/15 , 閲覧 396

先日、巣箱の加温装置についてQ&Aで皆さんのご経験やアドバイスを頂き、ありがとうございました。

10月1日入居の台風避難群。急に蜂数が減ったこの弱小群について、葉隠さんの「女王の不調では?」、Birdman さんの昨年のご経験(女王の死による蜂数の減少)、私も給餌のたびに毎週聞こえていた女王蜂の鳴き声が、加温器を作った先週から聞こえなくなったことから…一昨日も聞こえず、「もし、死んでしまったのなら死骸があるはず」と思い、今朝、巣箱の周囲のコンクリート床を探すと…。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/173/17395334411442425400.jpeg"]

小さな女王蜂を見つけました…。きっと夏分蜂で多くの雄とは交尾ができなかったのではないでしょうか。

残された蜂達はほんの数匹でしたが、同じ庭の巣枠式桜群の巣箱の上に、重箱を載せて合同しました。合同後すぐに、1匹の蜂を抱えて遠くに運ぶ蜂を見かけましたが、夕方までには重箱は空に。残された蓋掛けされた房のある巣板は、もう羽化は無理なのでしょうが、巣枠式巣箱に加えました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/069/6964828840403961365.jpeg"]

巣枠式桜群も、夏分蜂して小さな女王を見てますが、10月になって蜂数は減るばかり。11月5日には産卵を確認しているものの、巣枠6枚から4枚ほどに。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/149/14930439948522952857.jpeg"]

給餌をした翌日には時騒ぎしてましたが、今までスズメバチ来ても匂い消しだけで済ませていたのが、とうとう籠城モードになるほど弱体化してます。

そして解体した重箱の給餌皿に群がるほどに飢えてます。写真では数匹だけど、もっと凄かった…。巣枠式桜群も女王死んだ?と思って地面を見ましたが、落ち葉も多い土壌ではわかりません…。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/024/2481677207983173993.jpeg"]


方や、山小屋の重箱群は夏分蜂でも無事に増えて、ほっとしてました。でも時騒ぎで徘徊?蜂を見かけ、このあたりはアカリンダニは出ていないと保健衛生課から伺っているものの、熱湯によるメントール処方を念のため2日間しました。

今日はその片付けをしながら、G様を抹消しようと絨毯床の邪魔な物を退けてみると、大きな蜂の死骸が…。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/105/10580365132578330594.jpeg"]

今朝の女王よりかなり大きいけど、女王蜂?!。片羽もげてるし、死んでから時間が経っているように思う。この小屋の重箱群も夏分蜂し、蓋掛け王台も幾つかあった…女王争いで負けた女王だと思いたい…。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/115/11516195560288128644.jpeg"]

花粉持ち込んでるし、

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/100/10039269856414443245.jpeg"]

減ってる気配はない。

山小屋の重箱群にはこのまま頑張ってほしいです。

コメント12件

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 11/15

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

女王蜂の件はもうこの時期に入ってしまったので、越冬して来春を迎えるまでは何とも言えませんね。

徘徊蜂は是非解剖をしてみて下さい。

すぐに判定出来ますよ。

もしダニの寄生が見られたら、今の内に徹底的に駆除をしないと…あっという間にワーカーが減り越冬出来なくなります。

2回で駆除出来たら良いのですが…

無事の越冬をお祈り致しますm(_ _)m

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2022 11/15

5枚目の、指先で示した蜂はニホンミツバチ女王では有りませんね。お腹部分が縞模様に見えます。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 11/16

テン&シマさん

あっホントね…5枚目は違うわね(^_^;)

↓こんな感じで縞模様が見えないものか女王ね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/034/3474541953928499338.jpeg"]

となるとあのシマシマちゃんは?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 11/16

絨毯床の邪魔な物を退けた所にあった大きな蜂の死骸は、ツチバチの1種っぽく見えました。

少なくとも日本みつばちの女王蜂ではないようです。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 11/16

1枚目、女王にしては少し腹部が短い気がしますが、

乾燥して縮んでるからてしょうか

おしりの先、尖ってますので、雄ではなさそうですね


5枚目のものは、蜜蜂の女王ではなさそうに見えます

みかんちゃん@清水 活動場所:静岡県
投稿日:2022 11/16

Michaelさん

早速のコメントありがとうございます。そうですね、アカリンダニも調べられるようになりたいです。今時期は蜜柑の収穫作業と発送、何かと忙しなくて…これからの課題ですね。

みかんちゃん@清水 活動場所:静岡県
投稿日:2022 11/16

テン&シマさん

コメントありがとうございます。この縞模様は、体毛でした。色自体は茶色の体色で1色です。私も朝見た女王蜂にはお尻に縞状に体毛はなかったので気になってました。ではとりあえず、山小屋群の女王はご健在なのですね!

みかんちゃん@清水 活動場所:静岡県
投稿日:2022 11/16

Michaelさん

朝の女王蜂と同じですね。もう1匹の大きい方縞は体毛でした。体色は茶の一色でしたが、こんなに体毛生えてた?とは思いましたが…。個体の違いかと考えましたが、別の種のようですね。なんか山小屋群が大丈夫とわかって安心しました。

みかんちゃん@清水 活動場所:静岡県
投稿日:2022 11/16

ハッチ@宮崎さん

コメントありがとうございます。あの女王蜂は別の種なのですね。私が今まで見た女王蜂の中でも一回り大きい感じがして、お尻の体毛が濃く縞になってました。良かった〜山小屋群の女王蜂ではなくて。

みかんちゃん@清水 活動場所:静岡県
投稿日:2022 11/16

ひろぼーさん

朝の小さな女王蜂は、お尻が縮んでいて、交尾前の女王として皆さんが言われているような姿に思えました。交尾前の女王蜂がこの時期、しかも今までなかった死骸が落ちてるということは無いだろうと…なので、交尾不完全なこの重箱の女王かと考えました…。顔はメスで、胸は大きめ、脚も太く、羽はボロボロでしたがやや茶色がかってました。朝日で光ってちょっと写真が見難いですね。

軒先20000 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 11/16

本題からずれるのですが、6枚目のアルミ缶くり抜きの出入り口は面白いですね。あれならオオスズメバチもお手上げ。

みかんちゃん@清水 活動場所:静岡県
投稿日:2022 11/16

軒先20000さん

あそこは木のウロの丸穴があるのです。巣板に近い出入り口でお気に入りのようで。自分達でもがっちりガードしてましたが、スズメバチが来た形跡があったので、アルミ缶の残りで作ってみました。

ほかに、スパイラルもありますが、こちらはさして役立たないかも。

[uploaded-video="6e05db80659a11edab067d198cb0c40c"]
投稿中