投稿日:2022/12/4 20:33, 閲覧 477
2022年12月4日 晴れ曇り 気温12℃ 蜂場観察 農作業
先週から外勤蜂を見かけなくなった隠居群、本日の内検にて消滅を確認。この蜂場は残り2群が生存中、2群はなんとしても冬越しさせなければならない。(まだ防寒対策もしてないが・・・
1匹でも生存してないか?と3枚の写真を撮るが、蜂の姿はどこにも無い。しかし、内検を終えた直後に1匹の蜂が巣箱から甲高い羽音で飛び出して来た、まだ中に居るよ!!の知らせだろうか?。次週まで分解はしないで置こう。(スムシ繁殖が心配だが気温低下不活発だろう)
思い返せば、この群は10月末に大量死があった群、
東側群はすでに消滅、分解撤去済で、隠居群は消滅が半々と感じて、半分期待もしてたがやはり消滅は免れませんでした。残念!
農作業
2年前?に伐採した、杉檜が10本~山に放置(乾燥?)してたので、玉切り、枝はらいして少しだけ山の片づけをしました。あと、ソバもハウス乾燥したままだったので脱穀しておきましたが、収量は昨年の1/10程度でした。(害獣に食害されたらしい?)
追伸
右手の骨折は完治(まだ痛みと力入らない状態)でしょう。チェーンソー作業が出来るまで回復したので!!。
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ハニービー2さん、こんばんは。
この時期の消滅、一定避けて通れないとはいえ、寂しいものがありますね、お気持ちお察しいたします。写真を見ると我が家の消滅群とよく似てます、盗蜜の蜂と思いますが、時々見かけるので片付けられなくて様子見してます。巣虫の繁殖前に片付けなければと思いながらも、蜂さんを見かけると踏ん切りがつきません。
2022/12/4 20:54
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
おいもさん
そうなんです。なかなか片づけられないですね。巣箱は軽く、蜜も無い状態で、とても生存やまして冬越し出来る状態では無いのに片づけを躊躇してしまいます。次週には思い切って片づけます。
コメントありがとうございます。
2022/12/4 22:50
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハニービー2さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。群が消滅すると寂しいですね。後の2群が冬越し出来ると良いですね。お疲れ様でした。
2022/12/5 06:52
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
おっとりさん
板厚は24㎜です。前年は発砲スチロール板を使いました。今年も同様にします。
千葉は暖かくて良いですね、蜂場は冬季氷点下になります。
杉ヒノキの太いのは40Cmくらいです。丸洞は出来そうな太さです。来年はチャレンジしてみます。
2022/12/5 08:27
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
onigawaraさん
ありがとうございます。
もう一つの蜂場、T蜂場にも2群(3群?)居ます。多くを残して拡大につなげたいです。
2022/12/5 09:19
ハニービー2さん おはようございます。
隠居群、アカリンダニと盗蜜?で残念な結果になってしまいましたね。
他の2群は頑張ってもらいたいです。
冬支度はまだしていないとの事ですが、板厚は24mm位ですか?
私は丸洞なので特に冬支度はしておりません。
千葉は茨城より暖かいかも?
*******::
杉ヒノキの丸太は丸洞になりそうなのは無かったですか?
2022/12/5 05:42
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。