ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
!(◎_◎;)(続)アカリンは眠らない!!

bee&bee 活動場所:徳島県
現在は30群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くの…もっと読む
投稿日:2022 12/6 , 閲覧 234

昨日に続きアカリン重症群の鏡検をしました。

《山桃(第1)》

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/183/18347291617155507356.jpeg"]

蜂数が減らないですね。アカリンは産卵停止をしないのでどんどん増えますね。負けないように女王蜂や蜂っ娘に頑張って貰わないと(・・;)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/025/2580030578168098911.jpeg"]

これでは駄目ですね↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/052/5282390993324359215.jpeg"]

横並びの「槙群」は無事ですね。第1蜂場で1番の働きものです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/127/12794831881279579301.jpeg"]
[uploaded-video="a13a0ec0755511eda2ad8b4a56edc57c"]

↑強群の巣箱に盗蜜を企てるとはかなりお腹を空かしての事ですね。今日は2頭きていましたが、死骸がいつも4、5匹転がっています。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

《丸群(第2)》

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/148/14830289277565425351.jpeg"]

丸群も蜂数に変化がありません。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/018/1821061383206768146.jpeg"]

状態は良くないですね´д` ;

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/023/2356876016384376440.jpeg"]

《カネ②群》

上段の、弱小「カネ②群」の巣箱に1箇所脱糞が見られたので念のため鏡検↓、、、疑心暗鬼になりますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/059/5927197551247588400.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/113/11375785453847655156.jpeg"]

下段の3群の巣箱にも脱糞後を確認したので、明日鏡検します。

「!(◎_◎;)アカリンは眠らない」〜深い眠りにつかせようと努力しているのですが何とかなりませんかね(笑

日誌によると昨年は12月20日に「旧小丸群」がアカリンで消滅しています。この時は、延命処置をせずにそのまま放置しました。たった11群しかいなかったのに見捨てた事を思い出しました。今年はその倍の22群いるのに何故か助けようとしています。

ヽ(´▽`)/飼育とは面倒を見る事ですね。山で蜂っ娘を相手に好き放題、、、善哉〜善哉❣️

コメント3件

ポチ 活動場所:長野県
投稿日:2022 12/6

bee&beeさん、お聞きしたいのですがこのアカリンダニのいる群はアカリンダニ対策をしていなかった群ですか、していたのでしたらどのような対策をしていたのでしょうか?

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2022 12/7

ポチさん、こんにちは。

アカリン対策(基本的に通年M)をしていてこの状態なんですよ。症状が強く出るとMをお湯で沸かして巣箱の上段(スノコ枠)に入れること数回〜自己責任でこれを適当に繰り返しています。巣箱の段数が高く蜂数が多いと効き目は低くなりますね。加えて冬季は薬が効き難いです(^^;;

現在、重症が4群、偽陽性が4群です。あとの13群には発症は見られません。

^ ^群数が多いと万事に行き届きませんね。出来る事はしてやりますが、過剰な処置は控えながら頑張ってみます。

コメント有難うございます♪

ポチ 活動場所:長野県
投稿日:2022 12/7

bee&beeさんありがとうございます、通年M入れていてもアカリンダニのいる群が条件次第であるんですね驚きました、後はこのアカリンダニのいる群が越冬できるかどうかですね、大変参考になりましたありがとうございました。

投稿中