投稿日:2022/12/28 21:00
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん おはようございます❣️
申し込みは早かったのですが、かかりつけ医にワクチン配布が少なかったので今に成りました。
散髪出来る家族も居ないので頼んでいるだけです。
ハイブリッドもなんとか形になりました。
有難うございました。
2022/12/29 10:24
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ゴジラさん こんにちわ❣️
今回作っているハイブリッドは現在持っているハイブリッドを遠隔地に持って行こうと思っていますのでその後釜として使う予定です。
帰路に向かう時も気を抜かずに安全運転お願いします。
有難うございました。
2022/12/29 10:28
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
yamada kakasiさん こんにちわ❣️
ジグソーを入手してから作業も楽に成りました。やはり道具のものだと思いましたのでもっと腕を上げて行きたいです。
入居は?ですが分蜂時期が待ち遠しいですね。
コメント有難うございました。
2022/12/29 10:32
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん おはようございます❣️
桐で作る巣箱はお勧めですよ♪一度自分でお試し下さいね。
ジグソーも使ってみたら意外と簡単でした。もっと早く入手しておけば良かったかも?と思っています。
有難うございました。
2022/12/30 08:59
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん おはようございます❣️
今回はかかりつけ医のワクチン配布量の関係で接種が遅くなりました。やっと皆さんに追いついたと言う感じですね。
物忘れは最近特に酷くなっています。
いつも有難うございます。
2022/12/30 09:05
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)