令和5年1月24日 火曜日 大分山荘:水道管の凍結防止を確認して巣箱を見廻りました。

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • 投稿日:2023/1/24 11:51

    1年中4面巣門ですが、ミツバチが暑さ寒さは自分で調整しますので、飼育者は手を入れないようにしていますが、夏の日よけベニヤ版だけは張りますね。

    明後日が-7度の予報が出て居たので、蜜蜂と水道管を見に来ました。

    外気温度は0度Cですね。

    4面巣門のままですね。自分達で調整しますので、何もしませんね。

    山頂付近は少し冠雪していますね。

    白い筋は雪ですね。イロハモミジ群ですね。此の群だけは門番がサッと来ますので、近寄らないようにして居ます。

    今日はジムニーシェラで来ました。軽トラックもスタッドレスですが、1年中履いているので効果が薄いですね。サマータイヤに交換予定ですね。

    入り口の門石が濡れて居ますので、結構降っていますね。

    コメント

  • T.山田

    福岡県

    福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...

  • こんにちは

    大分は昨日水道管凍結防止されてたので、今日は用心の為行かれないのかと思っておりましたが、行かれたのですね~やっぱり心配性かな(笑) 凍結ご注意下さいませ(@_@;)

    私も今年は防護策しておりません、ドンゴロスをしようかと悩みましたが、それが雨で濡れてかえって・・・でも皆さんされてるので大丈夫だとは思うのですが、結局しないままですがonigawara様も何もされて無いので、ちょっと強気でおります(笑)(*^-^*)

    2023/1/24 12:09

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • T.山田さん こんにちは -7度の予報を見たので、少し出していた水道水を大目に出して来ました。とんぼ返りでした。-3度なら良いのですが、-7度でしたので、凍結予防の為でした。蜜蜂は何もしないでも良いと思いますね。又雪と-7度が着た後に見に来ますね。コメント有難う御座いました。

    2023/1/24 12:20

  • T.N11

    大分県

    里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。

  • onigawaraさんこんにちは~^^

    十年に一度の寒波ですね"(-""-)"

    こちらも今夜の最低気温が―6度の予報です。

    今は強風が吹き荒れており積もった雪が吹き飛ばされて吹雪になっています。

    明日の道路の凍結や水道管の破裂などが心配です。

    今日降った雨が乾かずにその上の雪が積もるとスリップしやすくなりますので十分な注意が必要です。

    気を付けてください。

    2023/1/24 14:09

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • T.N11さん こんにちは 真横の強い風が吹いて居ますね。自宅の蜜源樹の森は薄っすらと雪化粧になって居ますね。木曜日が一番冷えるとなって居ますね。了解です。山間部には寒波が抜けるまでは、行かないように考えています。コメント有難う御座いました。

    2023/1/24 14:29

  • みるく

    愛知県

    日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。

  • onigawaraさん

    こんにちは

    こちらも風が強くなって来ました。

    テレビで、福岡は雪で真っ白になってました。どうぞ運転等お気をつけてくださいね。

    さすがに、私の蜂も飛んでいませんでした。

    2023/1/24 15:09

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • みるくさん こんにちは 愛知県は滅多に雪は降らないのですかね?台風並みの風邪が吹いて居ますね。今日は蜂は飛びませんね。木曜日までは動かない方が好いみたいですので、今晩積雪が有ると思いますね。夕方早めに孫を迎えに行こうと考えています。コメント有難う御座いました。

    2023/1/24 15:28

    分蜂マップの最新報告
    onigawaraさんの最新の日誌

    運営元 株式会社週末養蜂

    令和5年1月24日 火曜日 大分山荘:水道管の凍結防止を確認して巣箱を見廻りました。