運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:2023/2/8 16:02
盗蜜が怖くて昨日メインの巣門を2m×2つにしていて先程どうなってるのか見に行くと巣門前が大渋滞+旋風隊が…流石に狭すぎるみたいなので元の15cmの単面に変更。
すると何という事でしょう…巣門の広がった面に旋風隊が。(敵群じゃ無いよね?)
ちらほら花粉を着けている子も。
中から巣屑を持ってきて咥えてる子も
それによくよく観ると木の皮で蓋をしてる所を囓ってる子までいるじゃありませんか?
(コチラブルービーさんから作っていただいた巣門枠です。)
動画の最後の方の音聞こえるかわならないですが木の皮を囓ってる音ですかね?
昨日もあった雄蜂の蓋?
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!
この前逃がした子かわからないがメンガタさんがお亡くなりに
今年のメンガタスズメの様子。
来ないと思ってたのに10月付近になるとお約束の様に···
蜂の巣箱を置いている所で問題が···
類似品にお気をつけください
忙しくて回収していなかった人口花粉の回収
今朝置いた酒粕の代用花粉食べてなさそうだったので……