ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
有効刃渡りが32cmしかないので、丸洞が角洞スタイルに落ち着いた。 2023年2月22日(水) 晴れ

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2023 2/22 , 閲覧 253



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/133/13320527366223157890.jpeg"]


伝統養蜂の丸洞は高さが54cm~92cmとの事。

私のチェンソーでは32cmX2=64cmが最大高さになる。

エコーのチェンソーが壊れたらハスクかスティールの刃渡りが長いものを買いたいと思った時期がある。

ところがなかなか壊れない。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/043/4338986703293269535.jpeg"]


長い丸洞をなんとか作れないかと思案していた。

有る時、勝算があるとは思ってはいなかったが高さが90cm位の丸洞を見ながら

なんとか刳り貫きたいと夢想しており、中間位の所を開腹してみた。

この開腹をしておけば天井からと底からと32cmづつ突っ込みして、開腹したところからも

チェンソーを突っ込めば90cmの丸洞が刳り貫けると気が付いた。

しかし最初の頃は、何をしているのか試行錯誤で確信は持っていなかった。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/051/5120145555179385808.jpeg"]


下図は養蜂を始めた時に最初に創った巣箱。

横扉が開けられるようになっている。

探索蜂が数匹来た事があったが、原因不明で巣門前に落下して死んでいたのを発見した。

当時は閉鎖空間さえ作れば日本みつばちは営巣可能と思っていたので、作ったものは角洞だった。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/151/15181342057748067569.jpeg"]


丸洞(ゴーラ)は蜂が居る所で待ち受けて、入居したらその場で養蜂する事もあっただろうし、丸洞を管理しやすい自宅などに運んでいたと思う。

その為にも運べる重量と堆積からおのずと丸洞の寸法が決まってきたのだろう。

私の場合には自分の管理地にしか巣箱を置かないので、丸洞を持ち運びするとの考えは持たなかった。


本物の自然巣はこのような形で出来上がる事もあると偶然であったので、これからの養蜂は

こんな洞を造り続けていく。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/013/1386886276755706774.jpeg"]


今日は快晴で風穏やか。

生き物たちの森へ行かずにどこへ行く?!

今日は昨日の続きでどこまで作れるか、やってみよう!


これは丸洞だけど、横から採蜜するので角洞と同じだと気が付いた。 形が丸いだけ。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/152/15276204725833455295.jpeg"]

コメント9件

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 2/22

おっとりさん こんにちは〜♬。(^O^)/

自分のチェンソーは新ダイワですが、エコーも、新ダイワも、ゼノアも、各メーカーが出資して、やまびこという合資会社を作り、そこでチェンソーを製作しているので、性能や型番は同じモノが出ていますね…。

車で言えば、スバルはダイハツ、マツダはスズキと提携しているから、型は同じでブランドネームだけが違うみたいな…。(笑)( *´艸`)

自分の新ダイワ チェンソーは350mmバーが、本来の形なのですが、あえて400mmバーを付けてもらいました〜♬。

これで、75cmの長さまでの丸洞が出来るようになりましたね…。

最近、450mmのバーと、ソーチェンが手に入ったので、試しにセットしてみて、操作できるか、機械が無理しないかのテストをしてみたいと思います。

おっとりさんのチェンソーのバーも、400mmにしてソーチェンを長いものに変えると、樹洞製作が変わるかもね…?。(笑)( *´艸`)

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2023 2/22

blue-bam-bee 55さん

そんな方法があったのですね。

もしかするとエンジンに無理がかかるのかも!?

さきにblue-bam-bee 55さんがやってみて、成果を教えてちょうだい!

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 2/22

おっとりさん お疲れ様です〜♬。(^O^)/

400mmバーで34㏄エンジンぶん回して、丸洞巣箱を作りましたよ〜♬。

多分、400mmバーで限界かな…?。

450mmバーだと確実に無理するでしょう…?。

焼きついたら、貰ったチェンソーのエンジンを 復活させます…。       (`・ω・´)ゞ

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 2/22

エコーのエアーフィルターのカバーは白ですね。

新ダイワだとカバーは赤です。

その他は、ロゴが違うだけで、排気量も形も同じですね…。

ただ、4まん5千円しましたけど、何が違うのだろう…?。

パンフレットでは、オープン価格の表示だったし、修理専門の方を通じての注文、購入だったから、何かが違うはずだと思います。           (笑)( *´艸`)

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2023 2/23

blue-bam-bee 55さん

丸洞巣箱作られたのですね。画像をUPしてください。

うふふ? 楽しみです!

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2023 2/23

blue-bam-bee 55さん

やまびこエコーの35cc 29800円だったかな?

もう3年目になりますから、安い買い物ですね。

良い仕事をしてくれています。

国産だから玩具みたいなものだろうと、最初は思っていましたが、なかなか壊れません。

こんなものですか?

不満はブレーキがかかる所のわっぱみたいなのが大きすぎて作業の邪魔。

これが無ければ、相当深く突っ込んでいけるのですが(泣き笑い)

モリヒロクン 活動場所:千葉県
投稿日:2023 2/23

おつとりさんの チェーンソーは 3年目ですか? モリヒロクンのは 三十年くらい昔に買ったものですが? まだ 壊れません! 修理は たびたび 農協でやってもらって居ますが? 間もなく 寿命です♪♪ 今度壊れたら 部品が手に入らないので 買い替えを 進められています。 30,000円くらいで買えるのですか?コメリか?カインズに みに行ってみようかな?

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2023 2/23

モリヒロクン

ずいぶん長い間、チェンソーを扱っていらっしゃるのですね。

大ベテランです。

ちょこちょこ使っていると壊れないのではないかと思っています。

どこぞにしまいっぱなしだと、いざ使おうと思うと調子が悪いとか?

人間の体と同じじゃないでしょうか!

チェンソーは安いと思います。

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 2/24

おっとりさん お疲れ様です〜♬。(^O^)/

去年製作した丸洞画像、探したけれど見付かりませんでしたので、撮影してきますね…。

70㎝位等、数点有りますが、こう悪天候では、どうしようも有りません…。    m(__)m

投稿中