投稿日:2023/2/25 06:41, 閲覧 260
自然樹洞養蜂を続けて行くにはチェンソーの活用を無くしては困難だ。
キックバックが起きる原因と、起きた場合の対処(防御)の仕方がおぼろげに分かってきた。
チェンソーの先端の上の部分が固いものに触れると発生する事は、何度も体験したので体が覚えた。
しかし剣道の竹刀を持っているイメージが強かったので、たとえチェンソーが時速200kmの速さで顔にぶつかってきても、左手を放すなどと言う事はまったく想定していなかった。
反射的に左手も右手もしっかりチェンソーを持って、持ったまま後ろへ倒れて尻もちを付くと思っていた。
おそらく肘がチェンソーの速度に負けて、曲がる可能性は大いにある。
肘が曲がっても左手を放すと言う事はまったく想定していなかった。
********************************
即座に左手の甲でブレーキハンドルを押し倒さなくてはならない???ようだ。
****************************:*
しかし刃が自分に向かって来た場合にはブレーキを左手の甲で押し倒す事を知って、
ここからが大切で、その訓練を何度も何度も何度も何度もしておかないと体が覚えないだろう。
これが事実正しい防御術かどうかも、分からないが合っている可能性が高い。
私がチェンソー開発の技術者になったと想定して、この問題をもう少し考えて行こう。
****************
今日と明日はすこぶる穏やかな日になりそうだ。
午後から妻が帰省するので駅まで迎えにいくのを忘れないようにして、午前中はのんびり
生き物たちの森の整備をしよう。
急いでやる事は何も無くなった。
刳り貫けば内部の木片があちこちに散乱する。
画像の真ん中あたりに、取り合えず寄せておいた木片がある。
生木だからすぐには燃えない。
基本的に邪魔だから燃やしてすっきりしようと言う考え方はまったく持っていない。
木はいずれ土に還り、養分を筈かばかり残していくだろう。
腐食して行く過程で知らない生き物が利用するだろう。
そんな考えで北側の境界にそって腐る迄待つ。
分蜂準備期日は3月15日、
分蜂予測日は3月20日過ぎから毎日。
その頃になったら新しい王女らがまた鳴くのを楽しみに聴かせてもらおう。
次の動画はどこへ行っちゃったのか分からない侠客島のボーダーさんが私の動画を編集して情緒ある作品に編集されたので、これからも愛用させていただく。
プリンセスパイピングが聴かれる。
年長のtooting と 次の王女のquacking
quacking が聴かれたら当日か翌日に分蜂する可能性が非常に高いと思う。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
おっとりさん
動画の音で、① ぽぽぽぽぽぽって聞こえるのが…?。
② ビヤァーーーーーンって感じに長ーい音が…?。
どっちがどっち…?。(笑)( *´艸`)
チェンソーのキックバックが、起きる行為、作業自体が、行ってはいけない事ですね…。
対処法を知ることは、怪我を回避するためには必要です。
キックバックは、2,3回怖い思いをしましたが、左手のハンドルを持つ位置が、ブレーキに近かったから、反応出来たので被害には会いませんでした…。
作業初めの寸前の時に、こう使えば、こんな危険があるという、瞬間的な危険イメージトレーニングする様に、心掛ける癖を付ければ、回避判断も早いでしょう…。
それでも起こるのが、危険行為による怪我です。
くれぐれも、ご安全に作業お願いしますね〜♬。(^O^)/
2023/2/25 14:40
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
blue-bam-bee 55さん
① ぽぽぽぽぽぽって聞こえるのが…?。quacking 年下王女が巣房の中からなので音が小さいのです。30秒位鳴きます。よく聞こえましたね。
② ビヤァーーーーーンって感じに長ーい音が…?。7秒位です。
1回こっきりではないので、しばらくしたら又7秒です。
②が巣房から出てきて動き回っている年上の王女で、これが分蜂します。
キックバック だんだん分かってきました。
作業中はいつもキックバックを考えるようになってしまいました。
2023/2/25 15:07
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
おっとりさん
チェンソーのエンジンを右において、バーを左に見たとき、バーの先端の8時~12時位が、キックバックが起きやすい角度と思っていれば、無理はしなくなりますね…。
刃物作業は、1秒ごとが真剣勝負ですよね。(`・ω・´)ゝ
常に考えることは、良い事ですね〜♬。(*^。^*)Ⅴ
2023/2/25 15:16