投稿日:2023/3/6 19:09, 閲覧 699
以前使っていた、トリマーテーブル、今一シックリこないので昨日から改良に挑戦していますしています。
スライドテーブル今迄の経験からいろいろ遣ってみましたが、0.5mmのクリアランスでも、トリマーテーブルの場合は最初の穴がズレますね・・・・・。
明日はベアリング入り戸車を使ってみます。
動画は音量を絞ってください。 失敗です。(*- -)(*_ _)ペコリ
縦にスライドするベッドです。
テーブルソーと同じようにシキイ滑りを張っています。
滑りが良いし少し隙間が出来るので切削屑が割と排出できるようです。
横にスライドするベッドです。
少しぐらいスノコ板にに矩が出ていなくても抑え金物で無理やり押さえつけます。
人を押さえつけタラ犯罪ですよ。(笑)
60度ビットで削ってみました。
0.5mmのガタを取るともう少し奇麗に仕上がると思われます。
スピードコントローラーをフットスイッチに組み込み起動時の回転数を抑え板に馴染むと回転数が上がる様にすると上手くいくような気がしますがどうでしょう?
意見をお聞かせください。
お尋ねします。
引き出しローラーを使っておられる方にお聞きしたいのですが、伸ばした時長さ600で平行度誤差はどの位ありますか?0.5mm以内に治まりますか?
勝手なお願いですがよろしくお願いします。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ファルファーレさん おはようございます。
今年は沢山の蜜蜂の飼育管理、害鳥獣駆除と忙しくなりますねー。
頑張ってください。
猟期もあと1週間で終わりです。
コメントありがとうございました。
2023/3/7 09:23
ティーハウスれりっしゅさん おはようございます。
こんな事をしていると時間の経つのを忘れて飽きませんね。
凝り性は“あきませんわ”・・・・(笑)
平素から手洗いとうがいを遣っているので垢は無いです。
もう少し気に入らないので頑張ってみます。
何時もコメントありがとうございます。
2023/3/7 09:31
onigawaraさん おはようございます。
お褒め頂いてありがとうございます。
写真で撮っているから奇麗に見えますが、実際は汚いですね。
60度ビットは傾斜型巣門の蓋の加工に使っています。
何時もコメントありがとうございます。
2023/3/7 09:35
天空のみつばちさん おはようございます。
ノコで切ると曲がるし、コーススレッドをもむと横に出るし。
木工細工はあまり好きではないです。
下手糞を工具でカバーしています。
>自分の簀の子を見るのが嫌・・・
数を作っている内に上手くなりますよ。
>分蜂そこまで来てい・・・
2~3群欲しいですね。
天空のみつばちさんも捕獲頑張ってください。
何時もコメントありがとうございます。
2023/3/7 09:46
股火鉢さん おはようございます。
ビットが2枚刃なのでいきなり高速回転だと母材がハネ最初に穴が歪になりますね。
>家内が滅多に使わないミシン・・・
コントローラーとモーターの相性はどうなのでしょうねー?
9mmの合板を使っています。 ピッチは35mm スリット幅 上は10mm 下は18mmです。(およそ)
巣板側は 上面 25mm 下面 18mm (およそ)
何時もコメントありがとうございます。
2023/3/7 09:59
BBBさん こんばんは。
ソフトスターター搭載のトリマーが有るのは知りませんでした。
スライドベッドのガタは極力取った積りでも私には0.5mmが限界ですね、擦り合わせの技術が無いです。
ビットを穴にはめ回転速度を上げテストしましたら結構いけそうです。
明日からフットスイッチに組み込む予定にしています。
わたしは 一生 師匠も弟子も持たない変なお爺さんです。(笑)
コメントありがとうございました。
2023/3/7 19:04
たまねぎパパさん こんばんは。
トリマーテーブルはトリマーと一緒に購入しました。
既製品です、径の違うトリマーでも取り付けられます。
たまねぎパパさんでしたら朝飯前のコンコンチキで作れます。
何時もコメントありがとうございます。
2023/3/7 19:11
BBBさん こんばんは。
>アースマン
了解しました。
取り合えずフットスイッチにスピードコントローラーを組み込んでみます、
(部品待ちです)
丸棒も考えたのですが、簡単に取り外し組み換えが出来ないので除外しました。
コメントありがとうございました。
2023/3/8 19:15
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiverさん こんばんは。
相変わらず、便利なモノをお造りですねー\(◎o◎)/!
私だったら、少しぐらいフン曲がっていても、これだけ気持ちよくラインが開けば、花マルに茎と葉っぱ付き~(≧▽≦)って思っちゃいますけどね。その拘りが、良いモノを生むのですね。爪垢。。。
2023/3/6 22:04
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiverさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。60度ビットのお仕事は良いですね。これ以上は良くならないでも良いのでは無いですか。グッドジョブですよ。お疲れ様でした。
2023/3/7 06:23
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
こんばんは♪
レベルが高すぎて助言出来ませんね(^_^;)
2023/3/6 21:18
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
自分のジグソーで切った簀の子を見ると雲泥の差です。
自分の簀の子を見るのが嫌になりますが、是非頑張って下さい。
分蜂そこまで来ていますよ~(^o^)
2023/3/7 07:22
申し訳ありません、まず答えではありません。
凄すぎます。
憧れます。お近くであれば弟子入りを申し込みしたいくらいです。
トリマーはソフトスタート搭載のものでもやはり跳ねますか?
引き出しを使用したことはありませんが、一般的なものだと剛性がそこまで無いですし、600mmの引き出しだと、0.5mm以下の誤差では通常の使い道だとかえって遊びが無くて使いづらい様な気がしますので、難しいのではないかと…
お話のレベルが高すぎて…感服です。
私の話がずれていたら申し訳ありません。
2023/3/7 16:14
たしか割と安価なアースマンとかのトリマーでもソフトスタートがあったような気がします。
丸棒2本使ったスライドならある程度高精度にできそうだなーと妄想しました。完全妄想です。私は金属加工できません…
技術はもちろん、バイタリティに感服です。
2023/3/7 20:09
cmdiverさん おはようございます。尋ねられても答えられません。以前の動画で凄いなと思っていたのですが、更に改善をされて不満のないものにされるのは凄いです。
フットスイッチですが、コンセントにマグネットを貼り付けて足で踏みつけてon-offしていたのですが、家内が滅多に使わないミシンのスイッチを切り離してみようと企んでいますが、使い物になるかな。
ところで、以前は薄いベニアだったと思うのですが、60度ビットでは合板を用いられているですか。それを用いると上で何㎜と下で何㎜の溝幅にしようとされているのですか。
2023/3/7 07:55
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
なるほど、これはいいですね。このテーブルは既製品ですか?これさえあれば溶接で出来そうですね。作りたいです。(^^ゞ
2023/3/7 17:56
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
BBB
山梨県
土地も物も経験も師もない所から始めています。 これから始める方の参考になればと思っています。 気軽にお声がけください。 なるべく始めるハードルを下げたいと思っ...
BBB
山梨県
土地も物も経験も師もない所から始めています。 これから始める方の参考になればと思っています。 気軽にお声がけください。 なるべく始めるハードルを下げたいと思っ...
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...