投稿日:2023/3/26 07:23
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には11年目をに迎えます。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 先輩方、...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
にわかおごじょさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。知人に差し上げたのですね。お体は大丈夫ですか? 分蜂捕獲オメデトウ御座います。お疲れ様でした。
2023/3/26 07:52
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
にわかおこじょさんおはようございます^^
ついに分蜂ですか!(^^)!
これで蜂の数が減って少し余裕ができましたね。あと2~3回分蜂すればしばらく継箱で悩まなくてもいいでしょう(^^♪
その後体調はいかかがですか?
2023/3/26 09:24
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には11年目をに迎えます。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 先輩方、...
onigawaraさん(*^^*)
おはようございます☔ですね!?
昨日の晴れ間に分蜂しました。一号ですね!!巣落ちの群れなのでビックリでしたw(゜o゜)w
コメントありがとうございますm(._.)m
2023/3/26 10:17
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には11年目をに迎えます。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 先輩方、...
T.N11さん (*^ー^)ノ♪
コメントありがとうございます\(^-^)/少し減りましたね(^_^)v巣落ちの群れなのでビックリでした(○_○)!!
2023/3/26 10:21