投稿日:2023/4/2 16:42
一昨年、蜂ジェットでスズメバチ退治された方(悪気はない)とお会いしたので、お話しました
今は、お隣から蜂ジェット届かないところに2群置いてます
本当は養蜂に好意的な方で、
「分蜂見たら教えてあげる」と電話番号教えてました
3/20に捕獲した蜂場です
あれから探索いるものの、入居も蜂球も見ることなく13日経ちました
待ち箱にはアリが…、…
こりゃ入らないなぁ
と手入れしてたら、話かけて来られました
「こないだの日曜日から3回くらい分蜂してたよ。電話番号分からなくなってたから、連絡できなかった」とのこと
「2回はそのスポンジに停まった」
ありゃ
2つ損した
帰ると、息子が付いてくるとダダこねる
仕方なく連れて行くが、説教のあらし
だんだんブーたれる
桜吹雪がきれいこんなに花びら、桜吹雪が多い年は珍しい
写真撮ってやろうと下ろす
やる気なし
鯉のぼり立て、
直売所のレモンが売り切れそうなので、持っていく
帰りに高速の対向登坂車線に停まった車を見る
通り過ぎると、数メートル後ろ路肩に横たわる人が……、
高速降りて通報
大丈夫だろうか?
警察2回は電話すると言ったら、息子がビビる
悪いことしたようだ
発覚は夜かな?
今日も通学練習
片道で疲れました
38分………
強風ので為、数日分蜂見てません………
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ひろぼーさん こんにちは
蜂場のお隣さんとの親ぼくも深まり、良かったですね。案外、話してみると気のいいおじさんだったりで、行動してみないと分かりませんね。
ところで、おぼっちゃまはなぜ、説教なのですか。せっかくお父さんと行動を共にされたのですから楽しく遊んであげてください。
男の子は中学生ぐらいになると父親が邪魔になるようで、話もしてくれなくなりますよ。今の内です。
高速の方は大丈夫だったのでしょうか。よく対向車線の横たわる方まで見えましたね。良いことをされたのですから、お子様にも優しくお願いします。
2023/4/2 17:03
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
papycomさん
外で電動ユンボで遊んでました
こいつ、なんでも水洗いするので、
「これは濡らしたら壊れるからね」と念押してました
帰ると、水道の水音
そして、電動ユンボの音が止まらない…、
「おとーさん、ユンボの音が止まらん」と言いに来て発覚
プラスチックのユンボがやたらと重い
ひっくり返すと、水がジャージャー
乾電池4本でも幼児がショック死した例もあるので、こっぴどく叱りました
2023/4/2 18:03
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ひろぼーさん
なるほど です。でも、なんでも水洗いするほどきれい好きなのでしょう。乾電池でショック死は困りますが、それだけ色々なものに興味があるということでしょうね。将来は博士かも。
わたしも子供の頃、自宅にあった蓄音機分解しました。当然、元通りにはならずです。今思えば、大切に使って取っておけば骨とう品ですね。オシイコトシタ
2023/4/2 18:19
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
こんばんは(^_^)/ 大きな鯉のぼりと息子さんですね。懐かしいですね(笑) 私の息子はもう30手前ですね。ひろぼーさんに似て几帳面な性格なのではないでしょうかね。ご近所のおじさんも良い方の様で良いですね。此方は分蜂はまだ先ですね(泣)
2023/4/2 19:10
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ひろぼーさん
こんばんは
息子さん可愛いね^ ^ 名子役でとても良い動画が撮れてます。
なんでも洗うが良いね( ◠‿◠ ) ユンボ洗ったのも親子の思い出になります。
お隣のじーちゃん・・・おいおいƪ(˘⌣˘)ʃ 我が家もそうですが老人には敵いません 蜂はとても残念でしたね。
頑張って下さい!って分峰捕獲に失敗ばかりの私が言って申し訳ないですm(_ _)m
2023/4/2 19:43
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ひろぼーさん こんばんは。
貴方のご子息は最高のお父さんの元に育っておられますね。
又ひろぼーさんのコメント動画をみなくてもご子息の動きが手に取る様に分かります。
何時もですがひろぼーさんの表現力には感心して拝見しています。
2023/4/2 19:45
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
papycomさん
私も幼少時ラジオいくつか壊しました
2023/4/2 20:37
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
オッサンハッチーさん
あまり捕獲できず終盤迎えそうです
2023/4/2 20:38
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
みるくさん
お隣のおじちゃん、私の同級生の異母兄弟なのですが、10歳以上年上です
2023/4/2 20:40
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
cmdiverさん
私の怒鳴る声は、村中響きわたります
「たけともー!いかーん!!やめろーー!!!降りれー!」
元々声がデカいです
2023/4/2 20:43
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼーさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。息子さんももうすぐ入学式ですね。昨日は娘が孫を連れて、大分山荘へ来て桜の前で記念撮影を致しました。ランドセル迄持って来ていました。通学の練習を1回だけして居ましたね。大事にして下さいね。それから分蜂は昨年よりそちらも早いのですかね?お疲れ様でした。
2023/4/3 06:49
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
onigawaraさん
その年最初の分蜂は、私が養蜂始めてから3月18日から24日始まりです
今年は3月20日でした
2023/4/3 07:41
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...