投稿日:2023/4/19 09:47, 閲覧 557
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiverさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自宅蜜源樹の森:は今は同じ大きさですが、小さい蜂の群が居ましたね。色も黒かったですね。検査 お疲れ様でした。
2023/4/19 10:20
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiverさん こんにちは。
300m圏内に6人って、超過密ですね(@_@;)
御近所の方の検体検査までとは、素晴らしいです。ご近所の方の日本蜜蜂を守るという事は、cmdiverさんの蜂娘への感染被害も防げるかも知れないですよね。それに、皆さんの関心も高まる。
お互いに気を付け合って行く、切っ掛けになりますね~(・_・D フムフム
さすがです。◠‿◠。♥
2023/4/19 11:47
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
onigawaraさん こんばんは。
其方でも小型の蜜蜂が見受けられましたか?
鏡検して居た時気管が細かったので気が付きました。
この検体は約200m?離れた所です。
何時もコメントありがとうございます
2023/4/19 18:50
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ティーハウスれりっしゅさん こんばんは。
わが家で猪・鹿の友達が集まり一杯飲んでいる関係で日本蜜蜂に興味を持たれ飼育者が増えましたね。
近くにいつもお世話になっている養蜂家の方もおられますよ。
皆さん思い思いの方法で飼育をされておられ押さえつける意見を言われる方が居ないので楽しいですよ。
群の衰えはアカリンダニか他の原因か鏡検である程度分かるので検査させて頂いています。
何時も温かいコメントありがとうございます。
2023/4/19 19:10
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
wild beeさん こんばんは。
貴方のおかげで時間はかかりますが何とか鏡検出来る様になりました、感謝しています。
>私の経験では この時期 寄生率は下・・・・
暇を見つけては近所の方の蜂を鏡検させて頂き陰性、陽性を伝え治療方法は本人に選択してもらう予定です。
これからもご指導よろしくお願いします。
2023/4/19 19:22
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
まーやさん こんばんは。
蜂友が増え一杯飲む機会が増えるので楽しいですよ。(笑)
目の前の田圃にはいつもお世話になっている養蜂家の方の蜂場もあります。
一昨年前から我が家にアカリンダニが入ってきました。
今年に入ってから町内で海に近い方は全滅の方も2,3人おられます。
鏡検でアカリンダニ陽性か陰性が早くわかれば手の打ちようもあるので頑張ります。
何時もコメントありがとうございます。
2023/4/19 19:39
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん こんばんは。
>西洋さんに加え日本ミツバチ飼育・・・
西洋さんの方にはいつもお世話になっています。
日本蜜蜂は趣味で飼育されている方ばかりなので我が家で飲んでいても誰一人文句を言われる言葉を聞いたことはないですね。
色んな飼育方法が聞けて勉強になっていますヨ。
>早く開店休業になる事・・・・
全く同感です。
花粉やプリント基板を見ている方が楽しいですね。
何時も温かいコメントありがとうございます。
2023/4/19 19:56
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
cmdiverさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
私の付近にも隠れ飼育者が沢山おられます。
飼育届けを提出されて居られる方も、届け出とは違う住宅街で飼育されて分蜂時にご近所さんにバレてしまったり…
山奥の古参の養蜂家の間ではダニで消滅し、今年は新規の入居が殆ど無いと伺っております(-。-;
まぁダニの予防や駆除をされないので仕方が無いのでしょうね。
悩んで居られたので2群とルアーを差し上げました。
さてみつばちの個体差ですが…
ダニの影響との関連を示唆されて居られるのでしょうか?
私は養蜂歴は短いですが、他府県のみつばちの解剖を何件かしております。
地域によってみつばちの体色、大きさに差があるように感じております(^^;;
熊本県、広島県は小さくて黒っぽいみつばちが多いように感じました。
勿論女王蜂も小ぶりでした。
大阪の私の地域は比較的大きなみつばちで体色も薄い色が多いように思われます。
明るい体色なので西洋のように見えるものもあります。
私の地域の山奥も同じタイプの大きくて色白ですw
そして私のお師匠様の地域の山奥のみつばちは小ぶりで色黒w
外観差は地域差と言う所が大きいように思いました(^_^;)
大きな体格のみつばちを作るのは多分簡単で…大ぶりな女王蜂に大ぶりな雄蜂の精子を受精させることを続ければ大きな日本みつばちが出来るのではないでしょうか?
昔カブトムシでそんな事をしていましたが、西洋とは違い日本みつばちなのでそんな事をするメリットは無いかと思います…
そして大ぶりだからダニには耐性が出来やすと言う事はないようです。
これもダニに耐性のあるものだけ選別してかけ合わせればダニに耐性のある日本みつばちが出来るだろうと想像します(^^;;
ただ初心者の私が一つ気になる事が…
分蜂で極端に小さな分蜂群、女王蜂が飛べずに歩いているor徘徊している?等はもしかするとダニの寄生、ウイルスが影響しているのでは無いかと勝手に思っております。
さて真相はDNA検査と合わせてダニの検査をすれば何か見えてくるかもしれませんw
確か以前調べたら愛知県に検査をして下さる会社がありますよ〜
ダニの耐性は私が生きている間には出来ないと思っております。
残念ながら群が存続する為にはダニを上手くコントロールするしか無いと思っております(-。-;
2023/4/19 20:33
こんにちは
地域の方の 顕微鏡検査されるとのこと 素晴らしい取り組みですね。
3月からの分蜂の時期 蜂の数は 非常に増えて 元群は1万から2万 、分蜂群も 数千匹の 単位だと思います。
私の経験では この時期 寄生率は下がり またダニの侵入初期で 進行が 低いことが分かりました。
何頭の検査をされたのか分かりませんが アカリンダニの 検査では陽性 、陰性 については 検査 数が大きく影響すると 考えています。
検査できる 人が増えたらいいですね!。
2023/4/19 12:54
こんにちは!
ご近所?に、6人(°▽°) 過密みたいですねー。それぞれに、一群ずつとは行かないでしょうし、養蜂団地?に、なるのでは! アカリンダニ〜専属検査官がおられると、心強いですねー^ ^ 収束を願って居ます。お疲れ様です!
2023/4/19 14:27
今晩わ❣️
西洋さんに加え日本ミツバチ飼育者も近所に過密状態とは大変ですね。
ダニドクター開店ご苦労様ですが、早く開店休業になる事を願っています。
2023/4/19 19:05
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...