おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2023/4/24 13:35
**** 6km離れた森の蜂場へ ****
2度目に収容したラオス1号基は逃去しなさそうだ。
下の写真が本日4月24日 群れが纏まってきた。
これで女王蜂の存在が確定されたようだ!
*********************
下の写真はラオス式2号基 本日。天井から綺麗に巣板を下ろしている。
明かりが漏れている。
ラッキー7群 巣板の並び方が変(笑い)
温度計入り巣落ち防止棒を気にしているようだ。
しかも丸洞の高さ的に中頃から巣板を起点にしているので盛り上げ巣になるようだ。
逃げナイン群 天井から巣板を伸ばしている。
以上が今シーズン、みつばちレストランで分蜂したものを6km離れた生き物たちの森へ移送した。
*******************
++++ 自宅近くの林へ +++みつばちレストラン+++
唯一重箱式で養蜂される、ウワミズザクラ群の跡取りを全部採りで箱替え。
丸洞から重箱に替えた。
内径267mm正方の天板に全面的に張りついている事から、箱替えの際に女王が無事だったようだ。
この群は荒っぽい作業をしたので、目の下を刺された。もう治った。
当面許して貰えるまでは構わない事にする。
今シーズンの分蜂は終わったので、強制捕獲をこれからする事はない。
生き物たちの森には空いている丸洞が8基もあるので、自然入居があるかも知れない。
これ以上は人為的に増やさない。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
blue-bam-bee 55さん
今日は24日なので開票の日ですか?
お疲れさまでした。
55さんが選挙でみつばちの方に来る回数が少なかったので寂しかった(笑い)
2023/4/24 14:00
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
おっとりさん こんにちは〜♬。(^O^)/
長い選挙の1週間も終わり、肉体も、精神も、疲れ切っているので、ボチボチと頑張る予定です…。
強制捕獲から、移住入居まで、お疲れ様でした〜♬。(^O^)/
入居後も順調そうで、何よりですね〜♬。
こちらは、入居も無ければ、探索蜂も居なくなってます…。
越冬群だけは、雄蜂が賑やかなので、期待もしていますが、今後どうなる事やらです…。(笑)( *´艸`)
2023/4/24 13:50
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
おっとりさん お待たせです〜♬。(^O^)/
23日、弟の当確出ました〜♬。\(^o^)/
自分は、街宣車のハンドルキーパーでした。(笑)( *´艸`)
2023/4/24 14:16
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
おっとりさん ありがとうございます〜♬。(^O^)/
当選は、喜ばしい事なのですが、与党派と野党派が逆転したので、厳しい町議活動になるでしょうね…?。
先行きが不安な街になりました…。
2023/4/24 14:25