投稿日:2023/5/3 13:28
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎さん こんばんは
いつもコメントありがとうございます。
ドラエモンのポケットほどの異空間があれば無限に植えられるのでしょうが、狭い庭先や菜園横にHCで求めたり知人からいただいた苗をその季節折々の植物を少量ずつ植栽しています。菜園横と軒下に過密状態の8群が居るので訪花頻度が高いのかも知れませんね。
2023/5/3 19:51
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ブルービーさん こんばんは
温かいコメントありがとうございます。
花々は黄色、白色や赤色等が多い中、水色は少ないですね。勿忘草は開花期間が長く蜜源植物にもなるのでお勧めです。
2023/5/3 19:54
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
T.山田さん こんばんは
過分なコメントありがとうございます。
ちびっ娘のトラ刈ヘアーには気付きませんでした。分蜂直後の群は忙しく外勤に出かけるのでヘアスタイルを整える間が無かったのでしょうか。
2023/5/3 20:02
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ブルービーさん
種蒔きは9月下旬から10月にかけての秋蒔きです。発芽には暗さが必要なので深蒔き(5㎝の覆土)してください。葉茎や花径が伸びると一株で70~80㎝ほどを占有するので定植時にはご注意なさってください。
2023/5/3 20:28
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
オッサンハッチーさん こんばんは
いつもコメントありがとうございます。
自宅直ぐなので野鳥観察に似た感覚で専ら庭先や菜園周辺にてあいも変わらずちびっ娘達を追いかけながら老いを重ねていってます。
当地の飼養群からの分蜂は4/16で終わり、下旬からは自然群からの探索蜂に切り替わりました。
2023/5/3 21:38
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
オッサンハッチーさん
お友達の待箱へプレゼントされたのですね。何れ何倍ものお返しに期待ですね。
2023/5/3 22:59
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
南麓の風と共にさん こんばんは
過分なコメント恐れ入ります。
木陰に咲く勿忘草への訪花だったので、接近したものの、あまり絞れずにピント位置はピンポイントとなりました。この勿忘草には日本・西洋ミツバチ共に訪れていました。
2023/5/4 01:29
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...