投稿日:2023/5/8 12:26, 閲覧 491
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
れりっしゅさん
我が家の庭木、大半は伐採命令でなくなりました
かつての分蜂集合エース
「朽木」の環境再現を目指して今年作りました
しがみつきやすい構造、捕獲の選択しやすい構造を、自分なり目指しました
我が家の出戻りまで入れて8分蜂中7群が、ここに集まりました
いい確率だと思います
発出見てない群については判断できませんが……、
2023/5/8 13:41
ハニービー2さん
昨年、春母親、夏母親の越冬群です
成長遅く、春先4段ようやく到達した群で、4/27推定母親が飛べず巣箱下に墜落、出戻り
5月4.5.8と発出目撃です
まだ、分蜂確認してない群れが3つの蜂場で4群あります
早いものは、夏分蜂の雄の蓋が確認できました
2023/5/8 13:46
onigawaraさん
はい
まだ普通の春分蜂です
私が養蜂初めてから、確認できた1番遅い春分蜂です
自然群
しかし、3月捕獲した群から雄の蓋が確認できました
これからは、発出見てない限り、どちらか判断出来そうにありません
2023/5/8 16:02
オッサンハッチーさん
昨年までは、4/25前後ですべての飼育群の春分蜂が終わってました
そして、10日ほど中休みでゴールデンウイーク後半夏分蜂が始まってましたが……
今年は、4/11捕獲を最後、
探索も25日まで全然見ず
やっと越冬群いくつか目の分蜂が始まりました
2023/5/8 18:07
ミッキーさん
乗せっぱなしのフローハイブが2つあります
1つは4/11に分蜂終了しているようです
もう一つは、まだ分蜂確認してません
どうなっているか…、…
2023/5/10 01:08
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼーさん こんにちは。
今回見せて頂いた大型分蜂板は、とっても便利ですね~♪ 私は、直接使えませんが、分蜂板を何処に設置しようか、あれこれ迷わずとも、留まり易いから、サッと選ばれるのかも知れませんね。(・∀・)イイネ!!
2023/5/8 13:06
ひろぼーさん
今回の分蜂は、春分蜂なのですね?、九州地方の分蜂としては季節が少し遅いように思われますが、群の成長の差によるものなのでしょうかね?
こちら茨城は、もう分蜂は終了したと思ってましたが多少の入居もあり、まだまだ期待できそうな気分になりました。
2023/5/8 13:23
ひろぼーさん。分蜂捕獲おめでとうございます(^_^)/ そちらでもまだ春分蜂なのですね(^^) 少し遅れているのかな? 私の仕事場の前の飼育群も3回分蜂しましたがもう1回有りそうです(泣) 今日午後から出かけたのですが強風の為に戻ってしまいました(笑) ひろぼーさんの所はまだ分蜂してない群が有るとの事ですから明日から又楽しみですね(^_^)/~~
2023/5/8 17:57
ひろぼーさん こんにちは 分蜂捕獲オメデトウ御座います。所で分蜂はまだ普通の分蜂ですよね。分蜂群の孫分蜂では無いのですよね。標高が有る所では普通に6月までは分蜂しますね。今年は少しおかしいので何とも言えませんね。連休が雨ばかりでダメでしたね。お疲れ様でした。
2023/5/8 15:47
ひろぼーさん
分蜂群捕獲、おめでとう御座います。フローハイブも順調なようで何よりです。今年はフローハイブを清掃し、分蜂が終わった順に搭載しています。例年より1.5ヶ月遅い搭載です。昨日、2年載せっぱなしの最後のフローハイブを降ろし今週中に清掃、来週には搭載したいと思ってます。やはり載せっぱなしは良し悪しですね。箱からフローフレームを外すのに四苦八苦しました。蜜もだいぶ溜まっていましたが・・・。今年の採蜜量がどうなるか楽しみです。
2023/5/9 18:18
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...