投稿日:2023/5/25 22:42
先日コロコロとカエルの声の合唱の中、巣箱の近くまで登っていくと…
シュルシュルと美しい姿に見惚れて、捕まえてみようかな〜と思ってたら。。。
これ、危ないやつやん!!と、実物見るのは初めてで1人大興奮。触らなくて良かったー:;(∩´﹏`∩);:
でもとても可愛いお顔でした。
蜜蜂に夢中になって、這い上がれない沼にハマったようですが(笑)大阪にもまだまだこんな自然があるんだ〜、と感動しつつ、たまには人間もお邪魔させてね!と、感謝の気持ちもいっぱいです。
93
大阪府
まだまだ初心者(^^)
みるくさん
初めまして!
まだ蜂飼って1カ月そこらの新参者です!
コメントありがとうございます!
これ、ヤマカガシのようです。東の方はもっと赤い…と登山かじったときにききました。
やっぱりカエル食べに来てますよね!
スズメバチは食べてくれないのかしら?とふと都合のいいことを思いました!
私、蛇は大丈夫なんですが、先日ブロックの穴にムカデを見つけて大騒ぎしてしまいました。
まだまだひよっこです(*´-`)
オバさんですが。
これからもよろしくお願いします!
2023/5/26 00:18
93
大阪府
まだまだ初心者(^^)
みるくさん
やっぱりそうなんですね!
もう私の場合、ドロ沼です(笑)
仕事の時も、お米研ぐ時も…ずっと蜂のことばかり。。。
娘達に呆れられてます。
また色々教えてくださいね!
2023/5/26 00:53
93
大阪府
まだまだ初心者(^^)
onigawaraさん
おはようございます!
そうですね。
ホントに今回は山には必ず長袖長ズボンで入らないといけないと確信しました。
なんでもさわらないようにします!
本当に底なし沼ですよ(笑)
いつも頭の中は蜂さんのことばかり…
2023/5/26 06:25
93
大阪府
まだまだ初心者(^^)
ひろぼーさん
おはようございます!
大阪にもまだまだこんな自然があるのかと感動しました。
ヤマカガシ、お顔はめちゃくちゃ可愛かったです(^^)
お目目クリクリで舌ピロピロしてました!
2023/5/26 08:49
93
大阪府
まだまだ初心者(^^)
ふさくんさん
初めまして!
そうなんです(>人<;)
もう病気です(笑)
寝ても覚めても蜂さんばかり…ネットの検索も蜂さんばかり…
家族に呆れられてます。
陰で見守ることを心掛けます!
本当にこちらのサイトは心強いです。
先輩方の日誌も毎日楽しくのぞかせていただいてます!
これからもよろしくお願いします!
2023/5/26 08:58
93
大阪府
まだまだ初心者(^^)
金剛杖さん
詳しくありがとうございます!
早速その2件の会報、検索してみます!
2群あるうちの一つの巣箱はスノコがないんです。
もう一つはスノコがありますが、メントールの入れる箇所がないのでこの雨が終わればメントールの空間を作ろうと思ってるところでした。
お節介、どんどんお願いします(笑)
たぶんお近くかな、とは勝手に思ってます(・・;)
また機会をお許しくだされば、お勉強にお邪魔したいくらいです(・・;)
今後ともよろしくお願いします。
2023/6/2 07:52
93
大阪府
まだまだ初心者(^^)
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人