里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
投稿日:2023/6/4 18:56
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
Michaelさん
こんばんわ!2段満杯になってから乗せようとおもったのですが、上蓋を開けてみたら盛り上げ巣が出来ていたので、これは大丈夫だと思いのせました。
始めたばかりなので、これから色々勉強していかなけばなりません。
このサイトの皆さんに色々教えてもらいながら勉強です!
やはりお茶碗を見る目は確かですね!
確かに今回は、初心者受けだと私も思っていたところです。
有り難うございます!
2023/6/4 20:50
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
T.山田さん
こんばんわ!そうですか!同じスタートですね。
昨年、確か今頃作ったと思いますが、やっと出番がきました!
夕方、どうなっているか、内部を確認したら、採蜜時に、レバーを差し込む所まで、数頭の蜂さんが上がってきていました。
多分大丈夫でしょう。
新規入居群の継箱も終り、やっと焼き物の注文品を造る余裕ができます。
2023/6/4 21:10
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
フローハイブデビューおめでとう御座います♪
今からの季節の早どりで粋ですね〜
上がって来ているのかもうご確認されたのですかw
この新規入居群の簀を取り外す時、巢板はちゃんと付着していたのですね?
実は私も他の新規入居群へ移動させたいと思いましたが…全ての巢板が箱へ付着している自信が無く諦めております(-。-;
今日のお茶碗も良い色が出て居ますね♪
お色は好きなんですが、先日のお茶碗の方が点てやすそうで好きですね〜
2023/6/4 19:56
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんばんは
初フローハイブ搭載おめでとう御座います(^^♪
私も本日盛り上げ巣を造っていた群に、フローハイブ搭載しましたよ!
もう蜂さん上がっているの確認とは幸先良いですね(^^♪
それに巣箱のペンティング素敵ですね~これからが楽しみですね(^_-)-☆
2023/6/4 20:11