投稿日:2023/6/29 21:35
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
T.山田さん
おはよう御座います。昨年も同じように、来ましたが、巣箱をビックリ返す事までにはなりませんでした。
今回もそう願う所です。
ブルーベリーは何にも手を掛けず、肥料も与えないのですが、毎年ビッシリ実をつけてくれます。
地植したら、成長が早いようです。
2023/6/30 07:40
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
J&Hさん
おはようございます。そうですね。近くに名前は解りませんが、葉に白い筋の入った竹があるのですが、この竹の子が巣箱の周りにポツポツ出てきます。
見つけたら取っているのですが、これが猪ちゃんの狙いですね。
今度根を処分します。
2023/6/30 07:50
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんばんは
猪之吉が出没したのですか~被害無い事を祈念してます(^_^)/
ブルーベリーは実成が凄いですね! 私の鉢植えブルーベリーは実の付きが悪い上小さいです。やはり鉢植えは手をかけないといけませんね、そう言えば植替えもしてなかったです(笑)(*^-^*)
2023/6/29 23:28
J&H
和歌山県
こんにちは。イノシシは巣箱への影響はほとんど無いのですが、台の中にタケノコなどの好物が出てきた場合にはひっくり返されますね。近くに竹藪、クズの群生が無ければ良いのですが。
2023/6/30 06:52
コスパの良いチェンソーを紹介、買ってみました
2024.06.06フローハイブを乗せてみました
オオスズメバチ撃退ゴム銃完成!
新年のご挨拶です!昨年中はお世話になりました
養蜂に便利なマルチツールをゲット!
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...