ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
令和5年6月19日 月曜日 大分山荘蜜源樹の森:法面の草刈りを行いました。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2023 6/19 , 閲覧 289

蜜源樹を植えるために昨年から切って居ますが、少し慣れましたが、今日は滑らなくて良かったですね。一息付けそうですね。

[uploaded-video="fcd0c5200e3511eea67767392f2d6918"]

この前の紐で切った後の残りですね。自宅で使用していない草刈り機にチップソーを着けて切りました。顔にも全然飛んでこないので楽でしたね。チップソーは16日に研いでいますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/153/15335519096213717662.jpeg"]

作業前ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/176/17680252991415468737.jpeg"]

ヌルデを2本残しましたね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/036/3607631097685038403.jpeg"]

作業後ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/083/8356965613417932770.jpeg"]

作業後ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/070/7054152206651669390.jpeg"]

チップソー研ぎ機ですね。新品に生まれ変わりますね。

コメント9件

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2023 6/19

当方山も、、全てチツプソーです、、、、

私下刈出来ません、全て委託です、、、、

プロは刃の付け方で、電動チエンソーで切る、、10センチ位迄の雑木刈ります、、

私見てるだけです、、

刃の付け方難しいですね、、、、、凄い自分で刃付けれる感嘆

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2023 6/19

又負けた、、、、私草刈り未だです。おくれてます。

貴君に急かされ、お陰様で、

春感採蜜、巣小型化、巣くず整理、黒蜜1キロ4瓶、雑蜜機材に付いた蜜200CC、で春蜜作業終る、、感謝

後から、金剛杖付き、ヒーヒー付いて行きます。

山のバーベキュー小屋、、、、草某某、山小屋も、入りの口鍵番号忘れる、、、、、侵入道、台風で、川と道、逆転、貴君のみて、意欲湧く

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2023 6/19

おはようございます

毎日草刈りお疲れ様です❣(*^-^*)

敷地が広いと大変ですね~暑いのでご自愛くださいませ(*^^*)

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2023 6/19

金剛杖さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分も委託が多いのですが、従弟の仕事が無い時に作ってやるのですが、少しずつお金も減ってきたので、年金で上手く生き伸びるようにと、出来る事はする様にしていますね。昨日はホームセンターに思った杉板が無かったので、いつも杉丸太の製材を頼んでいた製材所に特注致しました。板厚36mm板幅152mm長さ4,000mmを10枚注文致しました。何時もコメント有難う御座います。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2023 6/19

T.山田さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ハイ 有難う御座います。T.山田さんも、毎日を日本ミツバチの事で楽しまれて居ますね。簀の子とか上手く作成しているので、ホッコリしました。コメント有難う御座いました。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2023 6/19

onigawaraさん こんにちは。
雑草は、キリが無いですね~。。。
それにしても、広いエリアを綺麗に刈られますね。
onigawaraさんほど広大な土地では無いのに、東西南北に分けて、草刈りをして、グルグル回りながら、草刈りの追われて居ます。
草刈り機の刃も、そろそろ切れなくなって来たのに、研いだことが在りません。。。
研げば効率も上がりますよね。その内、勉強します(>_<)

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2023 6/19

れりっしゅさん こんにちは そうなんですよ。キリがないですね。チップソーを研ぐ機械が少し高いので、刃を買い換えた方が良いと言う人も居ますが、研げる間は研いだ方が、無駄使いが無いような気になりますね。コメント有難う御座いました。

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 6/19

onigawaraさん こんにちは〜♬。(^O^)/

チップソーは、チップが命と言いますが、草刈りの最中に見えない意思を叩いてしまって、チップが無くなりますが、onigawaraさんの刃は、チップの掛けている所が無いですねぇ〜♬。

写真には、沢山の石が見えているのに…?草刈りが上手ですね〜♬。  ヾ(≧▽≦)ノ

自分は、ハガネタイプの8つ刃を使っています…。

刃研ぎは、30枚位してますね…。

中には、16の刃にしたものも、5枚ほど有りますね…。

グラインダーで研いだり、16刃は、4.5〜5mmの丸ヤスリを使って、右から左からと、交互に刃研ぎしてます…。

そろそろ自宅周囲も、草刈りの時期になりました…。(笑)( *´艸`)

事故怪我の無いように、無理せず頑張ってくださいね〜♬。       (`・ω・´)ゝ

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2023 6/19

blue-bam-bee 55さん こんにちは 欠けている所が無いのは、日頃は使用していないだけですよ。日頃は紐ばかりですね。刈り払い機の3台に振り回されて居ますね。1台だけチップソーにしているので、楽ですね。コメント有難う御座いました。

投稿中