投稿日:2023/6/20 11:17, 閲覧 625
ホームセンターに無いので、土曜日の夕方電話で、前に(福岡山荘時)丸太材の製材を頼んで居ました末金製材所に(朝倉市の386号バイパスの横)取りに行って来ました。朝一に狩猟講習の本を支部長さんの家に取りに行き、自宅でフローハイブを冷凍庫から出して、銀行により製材所へ行ってきて、大分山荘へ運びました。
明日が雨マークでしたので、せっかく乾燥材を製材して頂いたので、濡らしてはいけないと、本日運びました。
手で積もうとしたらリフトで載せると言われました。板厚36mm幅152mm長さ4,000mm数量10枚ですね。38個の巣箱が出来る予定ですね。
9時03分積み込み完了しました。
10時09分大分山荘へ到着しました。
10時28分濡れない所に仮置きしました。
朝一に猟友会の支部長さんの家により、狩猟読本を取って来ました。5年に1回の講習ですね。
自宅の冷凍庫からフローハイブを(黒い袋)持って来ました。
長女から父の日だからと、お酒とお祝い金がパソコン台の上に置いて有りましたので、大分山荘で夕食に頂きますね。次女からも黒ビール24本とお祝い金を頂きました。長男は無いですね。良いのですけどね。自分も親父にはした事は無かったですね。今思えばお祝いは大事だなと思いますね。元気が出ますよね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
特製ぱんさん こんにちは そうですか しかしそういった方は多いと思いますね。自分は何でもお婆ちゃんからの習い事でしたね。特に相撲甚句(一人娘)は今でも出ますね。親父とお酒を飲んだことは無いですね。長男は家に入る時は晩酌は一緒にやって居ましたね。いまは違う所に家を建てたので、松の剪定だけ来ていますね。いやあ 親父を思い出し嬉しかったですね。コメント有難う御座いました。
2023/6/20 14:17
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるくさん ( ゜▽゜)/コンバンハ それで良いのですよ。父の日だけお祝いを、頂いても、生き方がだめならダメですからね。自分の親父は近衛兵だったので、家に馬が居ましたが、馬の足音がすると隠れて居ましたね。しかし社会に出て何か困難な事が有っても、親父は昭和天皇を守っていた近衛兵なんだと、言い聞かせて頑張りましたね。親父にお祝いとかをした事が無い事に涙が出ますね。コメント有難う御座いました。
2023/6/20 17:24
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるくさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 親父の若いころの写真を見ると美男子でしたね。言葉使い等は、何時も親父を思いながらですかね。あの頃の人は21歳でも違いますね。植樹祭は何処かで毎年あって居ますね。コメント有難う御座いました。
2023/6/20 19:02
onigawaraさん
私思うに父親と会話した記憶がないです。
一度だけ浅草で二人で映画を観た帰り大衆酒場により一杯の冷酒を飲んでいる間渡せれたのは塩の効いたピーナツを手渡しされた事です。これは家まで帰るバスがくる迄の束の間の親子交流でした。
2023/6/20 13:56
onigawaraさん
こんにちは
父の日はプレゼント良かったですね。
自分は、父の日をどうしてたか思い出しました。同居していた舅にだけでしたね 実家の父親には何も出来なかったです。母の日も同じでした。
今年も地味に過ごしました(笑)美味しい和菓子を皆で食べて終わりでした(^^;)
2023/6/20 17:00
onigawaraさん
お父さんは、昭和天皇の近衛兵をされてたのですね! 素晴らしいお父さんです。騎乗している姿は凛として素敵ですね。
昭和天皇の御姿は、植樹祭で目にしました。皇后さまも綺麗な方でした。一生の思い出です。私も若かったです(๑・̑◡・̑๑)
2023/6/20 18:07
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...