投稿日:2023/6/19 20:08
ハチの観察と,秋になる実の鑑賞を目的に,フェンスに這わせたノブドウをたくさんのハチが訪花中です.
ハッチ@宮崎さんの日誌,”秋口まで花蜜提供してくれる有難いノブドウ”にあるように開花期間が長く良い蜜源になります.
我が家でも6月になって開花しましたが,この半月間に訪花を確認したのは次のようなハチです.
コガタスズメバチ
セグロアシナガバチ,ヤマトアシナガバチ,フタモンアシナガバチ
ニホンミツバチ,セイヨウミツバチ
キムネクマバチ(クマバチ),タイワンタケクマバチ
スズバチ,オオフタオビドロバチ,フカイドロバチ,ムモントックリバチ,アメリカジガバチ
キオビクモバチ,キオビツチバチ
ルリチュウレンジ,他に小型のハナバチなど・・・.
ミツバチはニホンミツバチが優勢で,セイヨウミツバチの方が数は少ない傾向にあります.
ニホンミツバチ
セイヨウミツバチ
本日の珍品”キオビクモバチのオス”:メスとは全く斑紋が異なり同じ種類とは思えない.メスと異なり見る機会は少ない.
参考画像:キオビクモバチのメス
参考画像:秋になる様々な色をした実を付けるが,実は食べられない.
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
おっとりさん こんにちは.
おっしゃるとおりで,長い間休眠中でした.またぼつぼつ復活したいと思います.
”コケカクレグモ”,私は見たことがありませんがきれいな色ですネ.確かにアンパンマンに似ています!
ノブドウはアブガラシほど取り扱いが面倒でありませんから,どこかで見つかったら是非移植してみてください.
2023/6/21 15:41
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
papycomさん こんにちは.コメントありがとうございます.
きれいな実ですが,まずくて食べられないことから,イシブドウ,ウマブドウ,、ヘビブドウなどの呼び名があるようです.栃木ではウマブドウなのです.
茎や葉,根を生薬として利用するようで,鹿児島県薬剤師会のサイトに下記のような記述がありました.
”生薬名を茎葉は蛇葡萄(じゃほとう)、根は蛇葡萄根(じゃほとうこん)という。現在、果実の焼酎漬けや、乾燥させた葉は野ぶどう茶やウマブドウとして、肝臓病など万病の薬かのように健康食品として各地で販売されている。民間薬として、茎葉の煎液は慢性腎炎、肝炎、嘔吐、尿閉などに用いる。根は煎液を内服、つき汁を外用し関節痛に用いる。”
”万病の薬かのように健康食品として各地で販売されている。”という記述が面白いですネ.
2023/6/21 15:59
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
都市のスズメバチさん こんにちは
この木は私の地域での呼び名はウマブドウと呼ばれています。実を焼酎で漬け込みして置き、打ち身などに塗ると治りが早いと言われていました。ホントウカフメイデス
2023/6/21 12:15
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
都市のスズメバチさん
そうだったんですね。私は近所のおばさんからこのウマブドウの焼酎付けが効くと言っていたのを聞いたのですが、話半分にと思っていました。販売までされているなら、それなりの効果はあるのでしょうね。
2023/6/21 18:50
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
こんにちは モリヒロクンは 鹿児島県出身です。子供の頃は エヒズルの事を (山葡萄ともいう)ガーメ と呼んで 山遊びに飽きた時 もいで 食べていたが? 特に美味しいものでもありませんでした。甘酸っぱい というべきかな? ここに 投稿のものは キツネのガーメ と言って 食べてはいけないと 教わっていました。 館山や千倉方面でも 見かけますが 特に欲しい品物でもありません? 販売されていると言われても 必要を感じません? 脳みそや ボケに効くと 言われたら 取りに行くかになるかなあ?
2023/7/6 15:52
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.