投稿日:2018/10/15 09:53
いつものお世話になっております。私の家の庭先に設置していた巣箱ですが、昨年からの越冬群でしたが春に3回分蜂をして、結構な強群でしたが、7月位から児捨てが始まりまして、遂に空っぽになってしまいました(泣) 今年は分蜂群が多くて15群捕獲、隣の地区の方にお嫁に出したりと忙しく嬉しい始まりだったのですが、夏場から始まった児捨てでほとんどの群が消滅と言う悲しい現実にぶつかっています(泣) 私の知っている所では皆さんが蜜蜂を失っているような悲惨な状況ですね(。>д<) 来年の分蜂捕獲も皆さん諦めているような状態ですね(-_-#) 私の所も後3群がなんとか頑張っていますが、風前の灯火かと思われます。嬉しい日誌ならば良いのですが、情けない日誌になりすみませんm(__)m
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。