みるくさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 水筒の中へ梅干し一つは最高ですね。梅干しは有るのですかね?娘さんも良く気が付きますね。日よけベニヤ版は上手く作りましたね。欲を言ったらいけないですが、日よけベニヤ版は巣箱と同じ幅が良いですね。巣箱と日よけベニヤ版の間に風が抜けなくては何もならないからですね。今のは大丈夫ですね。次に作る時は巣箱と同じ幅が良いですね。4隅が空いて居る方が風が抜けて涼しいですね。お疲れ様でした。
2023/7/5 18:06
onigawaraさん
早速のコメントありがとうございます。
使用している巣箱のサイズが二通りあって、ホームセンターでカットを全部同じにカットしたらはみ出してしまいました。確かに風の抜け道を塞いでました( ゚д゚)
梅干しは、塩が結晶化してミイラ梅干しを刻みました(≧∀≦)
2023/7/5 18:54
みるくさん こんにちは〜♬。(^O^)/
毎日、熱い中、お疲れ様です〜♬。(`・ω・´)ゝ
ミイラ梅干し、良いですねぇ〜♬。( ^^) _旦~~
こちらでは、サンAというジュース工場が有りまして、満潮の塩梅というペットボトルが、販売されています…。
夏向きのドリンクです…。(笑)( *´艸`)
防御用の面布が届いたら、暑さ対策始めなきゃ…。
みるくさんとこの巣箱、涼しそう〜♬。(#^.^#)
2023/7/6 17:16
blue-bam-bee 55さん
こんばんは
コメントありがとうございます^ ^
今日も暑かったですよ。外で作業していると、全身の毛穴から汗が出ました。自分は汗をかかないと思ってたけど違ってました。
日除の板を貼ったら外に出ている蜜蜂が減りました!
明日も暑いって(ノ_<) 参ります
2023/7/6 20:26
みるくさん お疲れ様、こんにちは〜♬。(^O^)/
ちびっ娘達も喜んでいるようですね…?。
自分は、サイディング載せて、プラスチックダンボール90㎝角載せて、その上に寒冷紗広げています…。
北面の張り出した少なくして、東南西が陰になるようにしてます…。
後は、樹木の陰で何とかなるかなぁ~?。(笑)( *´艸`)
2023/7/7 13:14
清.佐さん
こんばんは
コメントありがとうございます。
屋根は、今後見直ししていきます。工務店さんへ出向いてお願いしてきます。
ご教示ありがとうございましたm(_ _)m
2023/7/7 20:30
blue-bam-bee 55さん
こんばんは
コメントありがとうございます。
blue-bam-bee 55さんもサイディングボードを使用されているのですね。遮光トタンなら良いかと思ってましたが違ってました(^^;;
今後取り替えしていきます。
ご教示ありがとうございましたm(_ _)m
2023/7/7 20:35
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
清.佐
福岡県