投稿日:2023/7/25 15:23
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん 今晩わ❣️
田舎の事ですのでお寺変えする訳にも行かず住職の代替わりを待つだけ?
田舎群は何とか頑張っているようでしたσ(^_^;)
いつもコメント有難うございます。
2023/7/25 18:45
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ハニービー2さん 今晩わ❣️
本気で寺変えを考えた事も有りますが、過去帳や歴代の位牌など諸々面倒な事も有って諦めていますσ(^_^;)
田舎の管理は本気でするのなら通いでは無理ですねσ(^_^;)最低限の事だけしようとは思っているのですが、それすらなかなか出来ていません⤵︎
実際あと何年出来るか?ですね。
コメント有難うございました。
2023/7/25 18:54
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ゴジラさん 今晩わ❣️
畑1枚の草刈り位軽いものだと思って始めたのですが、完了する事なく途中でギブアップしましたσ(^_^;)
田舎群は増勢速度が遅いようですが、何とか生きているようです(笑)
コメント有難うございました。
2023/7/25 19:00
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ひろぼーさん 今晩わ❣️
へ〜そうなんですか?でも、寺総代なんてやりたくないですねσ(^_^;)
田舎の寺総代に住職交代要請を言ってみようかな?(笑)
情報有難うございました。
2023/7/25 21:46
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
まーやさん 今晩わ❣️
お正月前の棚経もある事だし、ビデオに撮ってネットに上げてみようかな?(笑)
一方で倉敷の家に来る住職さんは声も良いし、丁寧で、お布施も惜しく無いですね^_^
言われるとおり、田舎群は生存してくれるだけで満足してしていますよ(=^ェ^=)
いつもコメント有難うございます。
2023/7/25 21:52
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん おはようございます❣️
長々とやって欲しい訳では無いのですが、僅か1分ともなれば流石に簡単過ぎない?って思いますよねσ(^_^;)
自動草刈り機も使える場所が少ないので購入は考えていませんよー
いつもコメント有難うございます。
2023/7/26 07:32
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...