投稿日:2023/8/27 20:06, 閲覧 666
先日 猪友さんの紹介で桐の木を頂いて帰りました。
桐の木のハイブリッドは評判がいいので挑戦しました。
果たしてまっすぐに切断できるかなー・・・?
根性を入れてソーチェーンを研磨しました。
ソーチェーンが悪いと真っ直ぐに切れません、チェンソーの重みで切れるようでなくては駄目ですね。
この桐の木を頂きました。
伐採場所には大きな桐の木3本倒してありました。
まな板に出来る様な大きな桐の木があるので、後日1トン車で貰いに行く予定です。
持っていて良かった面布・・・!?
空調服に面布があれば 鬼に金棒ですね。 草苅り・木々の伐採には持って来いですね。
こんな物を作ってみました。
自然薯堀スコップに電動ハンマーのノミを溶接しています。
何に使うのかもうお分かりですね・・
今まではチェンソーにカービングバーを付けてくり抜いていましたが、今回はノミでくり抜きます。
ノミとハンマーでは私の性分に合いません・・・。
兎に角 無駄な時間の消費が一番嫌いです。
電動ハンマーでくり抜きます。
思っていたより苦戦しました・・?
食い込みが良すぎて胴が割れそうです・・。
ノミの幅を2/3にしてノミの先端は片刃をやめ外側を少し削った方が喰いこみが少なくて良い様に思われました。
明日改良して再度挑戦します。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん おはようございます。
こう暑いと外で仕事をする気になりません・・・。
親父が使っていたノミが7.8本は有ると思われますので、今日にでも下の納屋を探してみます。
近所の友達も何人か欲しい方が居られるようなので、進入路の草刈りが終わり次第物色に行く予定です。 その時は連絡を入れます。
何時もコメントありがとうございます。
2023/8/28 07:16
おっとりさん おはようございます。
>チェンソーで簡単に刳り貫けませんか・・・
今まで私はカービングバーを付けたチェンソーでくり抜いていました。
近所の友達がハイブリッドに挑戦されます。
危険度の少ないノミでの製作の方が良いと思い 試作で作り上手く行ったら使ってもらう予定です。
何時もコメントありがとうございます。
2023/8/28 07:24
blue-bam-bee 55さん こんにちは。
これは素晴らしい。
電動ハンマーは相手が固いものなら振動が強力ですが、木材等は振動を吸収するので跳ね返りが弱いですね。
2023/8/28 16:09
天空の野良みつばちさん おはようございます。
私は多趣味でしたので色んな いいとも が沢山います。
友達は私の財産です。
座布団 1枚進呈します。(笑)
伐採現場には きりがねー程 桐が有りますよ。
電動ハンマー探してください、 穴だけ貫通したら後は楽勝です、チェンソーより仕上がりが早いし、後かたずけがとても楽です。
何時もコメントありがとうございます。
2023/8/30 07:00
blue-bam-bee 55さん こんばんは。
>根っこ側を上にすると、食い込ま・・・・
私もそう感じました。
割れるのが心配で鉢巻をしましたよ・・。
今まではカービングガイドを付けたチェンソーでくり抜いていました。
ノミで穴をホジくるのは80まじかにして初体験でした???(笑)
余り変なことを言っていると管理人さんにブロックされるかも・・??
ありがとうございました。
2023/8/30 18:48
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
今晩わ❣
改造ノミで刳り貫こうなんてよくも考えるものですね(笑)
自然薯掘りスコップではなく普通のノミを付けた方が方向によって食い込み方が違って作業もし易いのでは?
余分の桐の木が有れば貰いに行きますよ!(笑)
2023/8/27 22:53
cmdiverさん おはようございます。
桐は柔らかいのでしょ!
杉しか扱った事がないので桐の事は分かりません。
チェンソーで簡単に刳り貫けませんか?
現役の型は時間が大切ですね。
私は杉の丸洞やら杉を細工するときは楽しくてやっているので、時間の事は気になりません(笑い)。
完成したらまた日誌にUPをお願いします。
2023/8/28 07:00
cmdiverさん こんにちは〜♬。(^O^)/
そうそう…、丸太を丸洞にする時、年輪の硬い部分に沿って、ノミを入れるのですが、根っこ側を上にすると、食い込まなくて良い筈です…?。
機械だと削れる範囲が大きくなりませんか…?。
自分の道具は、削れる厚みも薄目ですから、年輪の硬い部分には食い込まないので、多少なりと時間はかかりますが、綺麗に削れますよ…。
杉の丸太は、その様に出来ましたが、桐の丸太は未経験です…。
出勤時に、ウリ坊が目の前を 斜めに猪突猛進していきました…。 (笑)( *´艸`)
2023/8/30 14:24
蜂友さんは聞いた事ありますけど猪友さんと言うのは初めて聞きます。
でも桐が手に入って良かったですね。切りがね~なんてギャグ噛ませないでくださいね。(笑)
電動ハンマーはあったけど壊すときにどこに行ったか他にもかなりの数不明になってますが、Cmdiverさんのように手も利かないし丁度いいや~。(-_-;)
2023/8/30 03:38
cmdiverさん、座布団ね~イグサが良いです。(笑)
これでタモリさんが来れば【いいとも~】ですね。友達が財産になると言うcmdiverさんやはりご本人の人柄でしょうね。
丸洞の穴あけは穴あけの必要のない物を買った方が安上がりですよ~
\(^o^)/ そんなに桐がゴロゴロあるのなら一つくださいね。(;^_^A
杉と桐・・どちらが実績上がるか試してみたいです。(*^^)v
大谷さんは中谷になりホームラン1週間出ないから子谷になりました。
宮澤ひなたはマンチエスタスターUに移籍しましたよ~
2023/8/30 08:41
cmdiverさん、( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
明日から返事のコメントできませんね。
2023/8/30 20:46
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...