投稿日:2023/9/8 21:56
3群いる蜂場:キイロは来ていてもオオスズメの気配がありません。
5群いる蜂場:キイロしか来ていません。
2群いる蜂場:こちらも気配なしです。
2群いる蜂場:空き家で飼育しています。ここもキイロさんしか見ません。
空き家の屋根には30cmほどのキイロスズメバチの巣があります。
じっくり1時間ほど見ていても、ちびっ娘達を襲いに来ていません。住み分けしているのかな~と思いつつその場を後にしました。玄関に飾りたいほど大きい巣ですが、高い所なので諦めましょうね・・・(´_`。)。
ところで、今日は何かいい事があったんだろうか?・・・。分からんものです。コウノトリの飛来は、2日前に次男夫婦に2人目が生まれた事のお祝いとしておきましょう(^-^ )。
おっとりさん おはようございます。
孫は4人目になります。子供は4人ですが、まだ2人結婚していないのでヤキモキしています。アハハ・・・。。。
この場所のキイロさんは緊急性や切迫性が無いのでしょうね。ちびっ娘達も巣箱周囲の蜜源に訪花しない習性があるので、それに近いのかな・・・。
あるいは、強勢群なので返り討ちに遭う危険性を回避しているのでしょうかね~。
オオスズメバチも弱勢群を襲ってきます。西洋さんには強勢群も弱勢群も関係ありません。約20ヶ所を確認して、オオスズメバチの襲来は3ヶ所だけでした。それも弱勢群に攻撃していました。
台風後に集中攻撃してくるのは経験しています。餌が急激に少なくなってくるとちびっ娘達を襲ってきますね。気を付けましょう。コメントをありがとうございます(^―^)。
2023/9/9 05:40
どじょッこさん おはようございます。
招かざる客 オオスズメバチは、訪問無きに越したことはありませんが、来ないと、逆に気になりますね。(*^。^*) 私の方は7月末から来襲のハチ場、https://38qa.net/blog/369305 と、昨年も今年も全くその気配がないハチ場と、大きな偏りがあります。直線で1キロ程度離れているだけなのに!(^^)!
2023/9/9 08:46
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...