投稿日:2023/11/19 22:34
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますれりっしゅさん
いつもありがとうございます。
フルーツ畑群ネットを外したのですね。我が家の離れた群も今年はオオスズメバチの襲撃がなかったので昨日ネットを外しました。自宅群は来週でも外そうかな?(^^ゞ
木曜日はね阪神タイガースとオリックスバファローズのパレードを見に行こうかと思っています。(^^ゞ
2023/11/20 06:44
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますふさくんさん
いつもありがとうございます。
霜ですか、内陸部?は冷えこんでいますね。淡路島で良かった。(^^ゞ
越冬できれば嬉しいですね。(^-^)/
2023/11/20 06:48
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはT.N11さん
みぞれですか、寒いのは嫌ですね。
自宅群も毎日オオスズメバチが来るので今度はシートをそのまま10mほどずらして場所を変えました。案の定巣箱に来るオオスズメバチがいなくなりました。(^^ゞ
今日は暖かくなりましたが風が強いので気お付けて内検してください。
コメントありがとうございました。
2023/11/20 11:37
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。