ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
寒いけど、丸洞を作っています。

cmdiver 活動場所:岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
投稿日:1/25 , 閲覧 385

昨年桐の木を頂きましたが、ほっぱらかしにしていました。

今までのノミでは少し短すぎたので、今日新たに作りました。


下穴は カービングバーを付けたチェンソーで開けています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/179/17900199567684216207.jpeg"]


ノミは自動車の親バネで作っています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/079/7975988027225820102.jpeg"]


ハンマードリルに使うノミと丸棒、自作のノミを溶接しています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/045/4561647320504687314.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/110/11010734820649276190.jpeg"]


ガスで真っ赤に焼き廃油で焼きを入れ冷めてから刃を研いだら完成です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/129/12971483305193739507.jpeg"]
[uploaded-video="adbe7350bb3311eea4ba5ff189e07591"]

ハンマードリルを使うと楽勝です。

コメント13件

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:1/25

cmdiverさん こんにちは〜♬。(^O^)/

さすが道具作りも、凝っていますねぇ〜♬。

ノミの柄も長めじゃないと、下まで綺麗に仕上がりませんよね…?。

自分のは、48,6φの単管パイプを45度の角度で、カットしたものを 切れが良い様に研いだもので、25φのパイプ1mとを5㎜のタッピングネジで、合体させたものです…。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/158/15844813560288494301.jpeg"]

こちらは人力ですが、年輪に合わせて削れました…。(笑)( *´艸`)

寒い中での丸洞作り、焚火をしながら作ってください…。(`・ω・´)ゝ

無理はいけませんよ…。

股火鉢 活動場所:滋賀県
投稿日:1/25

cmdiverさん こんにちは 本県の北部は大雪ですが、当地は積もっていません。でも寒くて縮こまっています。元気に作業され、ハンマードリルに刃物を取り付けてて丸胴作りに用いようされたこと、その刃に自動車のバネを用いて加工できる技術をお持ちなっていることが凄いです。多分、刃が食い込んでいくようにされているのですね。ただ、廃油で焼き入れを行うことは常道なことなのですか。当方のS字釘抜きと金槌で年輪を裂いている丸胴作りからすると、カービングバーやハンマードリルでどんどんハイブリッド待箱作りが進みますね。なお、私はひび割れ防止に番線を巻いているのですが、cmdiverさんだったら電柱に用いられている金具を使用されていると想像するので、その時には見せて下さいね。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:1/25

blue-bam-bee 55さん こんばんは。

単管パイプ 利用気が付きませんでした。

刃物の幅、厚みが上手くいかないと喰いこみ大ハンマーの出番になります。(笑)

ありがとうございます、ボチボチやります。

何時もコメントありがとうございます。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:1/25

股火鉢さん こんばんは。

コメントありがとうございます。

自動車の板バネは使い道が多いです。

鋼管杭の牡蠣落としに使っていましたが最高ですね。

>廃油で焼き入れを行うことは常道・・・・

私の様な素人はオイルでの焼き入れは間違いがないです。

少し甘めですが。

水中での削岩が多かったので私がノミを叩き廃油で焼き入れをしていました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/040/4007031204498105892.jpeg"]

>電柱に用いられている金具を使用されている・・・

私はポールバンドを使っています。

何時もコメントありがとうございます。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:1/26

cmdiverさん いつ見てもすご過ぎ!

教えてください。

杉の丸太は沢山刳り貫きましたが、桐は一度もやった事がないです。

杉は年輪にそってパカっと剥がす事ができますが、桐は??

質問は桐は柔らかいですか?

チエンソーだけで刳り貫くのも楽勝ですか?

ドリルは昔の大工さんの手回しのドリルが1本あります(笑い)

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:1/26

おっとりさん おはようございます。

コメントありがとうございます。

>杉は年輪にそってパカっと剥がす・・・・・

良い質問ですねー・・・。

私が感じたのでは桐の方が少し割れにくいかな・・???

>チエンソーだけで刳り貫くのも楽勝・・・・

チェンソーだと桐・杉 何方も変わらないように思われました。

ノミで剥がすと鋸屑が出ないのが良いですね。


節が有る所は汚い割れ方をします。 当たり前だーがなー‥(笑)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/135/13580747520554411961.jpeg"]

何時もコメントありがとうございます。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:1/26

cmdiverさん こんにちわ!

教えてくださりありがとうございます。

桐は一応、蜜源植物なので即座に伐倒する事はないですが、状況によって桐の丸太が入ったら挑戦したいです。

よろしくお願いします。

38おっちー 活動場所:岡山県
投稿日:1/26

cmdiverさん、丸洞造りお疲れ様です。丸洞はやっぱり桐がいいですか? ふさくんさんも確か桐の丸洞を造っていたように思います。入居率が高いのでしょうか? さしずめマンションと邑久ションの違いかもと。桐の丸太が手に入れば造ってみたいと思っています。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:1/26

38おっちーさん こんばんは。

>丸洞はやっぱり桐がいい・・・・

木であれば何でもいいのではないでしょうか?

桐の木の丸洞待ち受け箱は初めてです。

軽いので 良いのではないかと思い作ってみました。

>さしずめマンションと邑久ション・・・・

ウーン 座布団一枚かなー・・(笑)

億兆ションですよ…。(笑)

何時もコメントありがとうございます。

ゴジラ 活動場所:長野県
投稿日:1/26

こんばんは。 1にサワラ 2に桐 3に杉とこちらでは言われています(笑) 昨年から暮れまでに30基ほどハイブリット作りました出番待ちです(笑) 貴兄の作り方なら私みたいに早くから作らなくても直前まで制作で直ぐ使えますね。羨ましいです。さすが岡山のエジソン…m(__)m

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:1/27

おはようございます

何でも作っちゃってこれだけ知識があれば作るのが楽しいですね。

今度は丸洞を持って行きます。(^^ゞ

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:1/27

ゴジラさん おはようございます。

サワラが無くては おきゃーまはお祭りが出来ません??

酢で締めお寿司の上に、刺身、塩焼き 美味しい魚です。

サワラ違いで申し訳ない。(笑)

サワラは水に強い木ですね、今の家を建てる時 サワラかヒノキのお風呂にしたかったのですが、

天の声  お父さんが掃除をするのだったら大賛成・・。

ゴジラの一声で断念しました、意志の弱いcmdiverです。

>昨年から暮れまでに30基ほど・・・

ドリルで穴を開けノミをハンマーでたたいて・??

夕方には手が痺れ震えてお酒が飲めませんねー・・

何時もコメントありがとうございます。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2/2

たまねぎパパさん こんばんは。

無制限イチゴ狩りの来られる時なん本でも持って来て下ださい。

お待ちしています。

投稿中