投稿日:2024/2/21 10:55
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には11年目をに迎えます。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 先輩方、...
葉隠さん(^-^)/
ご無沙汰しています❗
そうなんですか?
今は止まっていますね~~
10日程経ちました
コメントありがとうございます(*^^*)
2024/2/21 11:19
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には11年目をに迎えます。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 先輩方、...
onigawaraさん(*^^*)
コメントありがとうございますm(._.)m
暫くの間取っ組み合いやってました?
今は止まっています\(^^)/
未だ本調子でなくて見廻りがやっとです(/▽\)
玄関前の箱(去年、赤リンダニ)だけです♪︎
蜜泥棒なんですね!?
今いなくなったのはウチの蜂っ娘さんが勝ったのでしょうか!?
しっかり様子を見る様に頑張ります
ありがとうございました
( v^-゜)♪
2024/2/21 11:30
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には11年目をに迎えます。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 先輩方、...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...