にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には11年目をに迎えます。 冬越え2年目2群、1年目1群になりました 先輩方、諸兄の皆さまにお教えを頂きながら趣味の飼育を願...
投稿日:2024/4/8 19:02
にわかおごじょさん ( ゜▽゜)/コンバンハ キンリョウヘンなら誘引効果は1輪でも有りますね。明日からが晴れマークですので、可能性が大と思いますね。ゆっくり待って居て下さいね。お疲れ様でした。
2024/4/8 19:40
onigawaraさん
コメントありがとうございます✨
取り敢えずお礼のコメントです(*^)(*^-^*)ゞ
2024/4/9 12:01
blue-bam-bee 55さん\(^^)/
ご無沙汰してますm(__)m
蜂っ娘が花粉玉を持って帰って来ますが分蜂の気配は有りません(T_T)
昨年は逃去が2群有りましたが新規に2群捕獲出来ました\(^o^)/
コメント、いいね!ありがとうございます(⌒0⌒)/~~
2024/4/10 16:24
blue-bam-bee 55さん (*^^*)
さてさて、2群は昨年の蜂っ娘です(紛らわしくて m(__)m)
今回はその1群(畑群)の第一分蜂です \(^_^)/
ウチの金陵辺には蜂っ娘が来ませんね σ(^_^;)?
冬超えした2年生は何とか生き延びて花粉を持ち帰って来ています(ボチボチですが(笑笑)
探索蜂が来ていたら、3、4日には入居期待ですね (⌒0⌒)/~~
朗報を待ってま~~す (^-^)/
コメントありがとうございます✨
♡♡こんな時間にごめんなさいm(__)m お返事遅くなりました
2024/4/14 02:10
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には11年目をに迎えます。 冬越え2年目2群、1年目1群になりました 先輩方、諸兄の皆さまにお教えを頂きながら趣味の飼育を願...
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には11年目をに迎えます。 冬越え2年目2群、1年目1群になりました 先輩方、諸兄の皆さまにお教えを頂きながら趣味の飼育を願...
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には11年目をに迎えます。 冬越え2年目2群、1年目1群になりました 先輩方、諸兄の皆さまにお教えを頂きながら趣味の飼育を願...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
にわかおごじょさん こんにちは〜♬。(^O^)/
お天気も回復していると思いますが、北からの強風が吹いていますね…。
ちびっ娘達の姿が見れると良いのですが、もう少し風が収まってくれないと、遠くまで飛ばされてしまいそうですね…?。(笑)( *´艸`)
こちらのキンリョウヘンは7分咲き位と思いますが、ちびっ娘達の姿が見えません…。(´;ω;`)
2024/4/9 13:13
にわかおごじょさん こんにちは〜♬。(^O^)/
キンリョウヘンへの訪花は、5〜10匹位の姿が見れました…。
しかし、巣門からの出入りが有ったものの、入居した感じは有りませんでした…。(´ε`;)ウーン…
開花前に1基への入居が有りましたが、その後は探索が来るだけですね…。
2群捕獲おめでとうございます~♬。ヾ(≧▽≦)ノ
無事に定着してもらえたのでしょうか…?。
今後も、増えて行ってくれたら良いですねぇ〜♬。(笑)( *´艸`)
2024/4/13 12:55
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ