投稿日:2024/3/24 12:23
onigawaraさん
はい、ハマりました(笑)
まだこれくらいのものが5つくらいありますので、時間出来れば作ろうと思います()
2024/3/24 12:51
cmdiverさん
少しヒビが入ってましたので、
「割れるかも?」と思ってました
すごく手抜きです(笑)
2024/3/24 14:19
1momo1さん
昨年、チェンソーで切込みだけ入れたハイブリッドモドキに探索来ましたので、
これをいくつか増産しました
しかし、本物のハイブリッドが欲しくなり、皆さんのあれこれ真似して作りました
これで2個目です
2024/3/24 20:08
みるくさん
私の地区に待ち箱をたくさんみるようになり、
その1つは我が家から500メートル
多分自然群の探索がすごく、負けてると思いました
2024/3/25 04:51
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼーさん こんにちは 上手く出来ましたね。ハイブリッド巣箱にハマりましたね。息子さんも頑張っていますね。お疲れ様でした。
2024/3/24 12:41
ひろぼーさん こんにちは。
70分とは早いですね~
手抜きでなしに奇麗に出来ていますね、 さすが・・・。
息子さんの力強い応援があったからでしょうね・・?
私も割れたことが有りタガをはめてからノミで削りました。
2024/3/24 13:04
ひろぼーさん
こんばんは
ハイブリッド!
奥が深いわ〜^_^
2024/3/24 20:03
ひろぼーさん
こんばんは^ ^
上手く穴が開き、これは即戦力になりますね!
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
私の丸太は・・・丸いままです。このまま朽ち果てそうです。
(~_~;)
お疲れ様でした。
2024/3/24 22:07
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
1momo1
長崎県
2020年に巣箱を作ってもらい庭に設置、探索蜂は来たけど、、、入居せず、 2023年実家の畑に置かせてもらい、めでたく入居しました! 夫はバイクでブンブン、私...