onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
投稿日:2024/4/14 09:55
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
昨日解体したウットデッキ群の所に待ち受け巣箱を設置しました。
2024/4/14 10:25
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
idone12000さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ハイ昨日は3回の分蜂が有りましたが、捕獲には至って居ませんね。大分山荘は蜂球が2個有りますね。3km先の蜂球は昨日のうちに無くなって居ますね。コメント有難う御座いました。
2024/4/15 05:58
onigawaraさん おはようございます。いよいよ分蜂が始まりましたですね。それにしても随分高い所に蜂球ができましたですね。
2024/4/15 02:09
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。