ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
令和6年4月14日 日曜日 大分山荘蜂置き場にて:今日は分蜂に振り回されました。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:4/14 , 閲覧 158
[uploaded-video="2b2f50d0fa2111ee8cf55d9f7b68c7e7"]

今から背負い子に巣箱を載せて強制捕獲に行って居ますが、蜂球が高くて危険な所なので中止しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/146/14677822044466738068.jpeg"]

背負い子で野菜かごに巣箱を入れて運びますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/056/5632071391629750271.jpeg"]

北部豪雨の時に往復8kmを歩くのに購入した物ですね。グリーンのネットに防護服類を入れていますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/171/17131730518333045756.jpeg"]

No.1冬越し群が分蜂した蜂球ですね。今も下がっていますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/062/6299885874165657796.jpeg"]

背負い子は楽ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/035/3554665495320667936.jpeg"]

もう少し先に蜂球が有りますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/080/8024205123923063099.jpeg"]

No.6冬越し群が分蜂した蜂球ですね。3m以上あるので中止しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/010/1086856549949314932.jpeg"]

3km先の蜂置き場で、お昼くらいに分蜂して今張り付いている所ですね。1時間後に取り込むために行きましたら、無くなって居ましたね。待ち受け巣箱にも入居無しでしたね。今日は3回分蜂して捕獲無しですね。明日自然に入居すると良いですがね。

コメント16件

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:4/14

高いところを諦めるのは、懸命な判断ですね

やはりベテランさんは、的確な判断されると思います

私がもし、その立場なら…、、

「準備したから、やってしまおう」とケガするタイプです

abeja55 活動場所:愛知県
投稿日:4/14

こんにちは。

野菜集荷籠+背負子のアイディアに感動しました!.。.:*・'(*°∇°*)'・*:.。. ° ✧これで巣箱を安定的に運ぶことができれば、車で入っていけない場所への巣箱移動ができそうです。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:4/14

ひろぼーさん こんにちは 下から見たら2mくらいかなと思い行きましたが、3.5mくらい有りましたので、止めましたね。明日にでも自然入居をしてくれたら好いですね。コメント有難う御座いました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:4/14

abeja55さん こんにちは ハイ 間違いなく楽ですね。どんどん真似して下さいね。巣箱は内寸220mm×220mm高さが150mmですね。板厚が35mmですので、外寸は290mm×290mmになりますね。此の蜂球達は自然に任せますね。コメント有難う御座いました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:4/14

onigawaraさん、こんにちは!

捕獲は成らなかったようですが楽しい日曜日をお過ごしだったのですね。

あ~ぼ~ 活動場所:群馬県
投稿日:4/14

こんばんは!

嬉しい悲鳴ですねぇ。いいですね。

高木が多い地域ですので仕方ないでしょうね。

私の群も今年初めての分蜂が有りましたたよ、待ち遠しかったです。

腰の高さ位に設置した分蜂板に集合しました。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:4/14

こんにちわ❣️

蜂球を目の前にしながらの強制捕獲断念はこんな場合正解でしょうね。敢えて危険を犯して怪我をしてもつまらないし、特に沢山の飼育群をお待ちですので無理をしないのが一番だと思います。

直ぐに次の分蜂も有ると思いますので大丈夫ですね。

なお、我が家では今日2群自然入居が有りました(^-^)v

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:4/14

ハッチ@宮崎さん こんにちは ハイ そうですね。先ほど待ち受け巣箱に墨汁を塗りましたね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/090/9010275045410193488.jpeg"]

ウットデッキの待ち受け巣箱ですね。探索蜂が来て居ましたが、塗りましたね。明日の朝組み立てますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/081/8112291603839675187.jpeg"]

此方の巣箱は据えている待ち受け巣箱と交換しますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/018/1830665555672768966.jpeg"]

今塗りましたね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/131/13168245582372969898.jpeg"]

待ち受け巣箱2基ですね。コメント有難う御座いました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:4/14

あ~ぼ~さん ( ゜▽゜)/コンバンハ 腰の高さは良いですね。明日にでも自然入居すれば好いですが、自然に帰っても好いですね。コメント有難う御座いました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:4/14

ふさくんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 了解ですね。下から見たら手が届く感じでしたが、近くに行ったら高いので止めましたね。自然入居を楽しみにしていますね。ふさくんさんの所は特に自然入居が多いですね。コメント有難う御座いました。

みるく 活動場所:愛知県
投稿日:4/15

onigawaraさん

こんばんは^ ^

今日の蜂球は高い所ばかりでしたね。

この場合、捕獲も諦めも見極めが難しいですね。

背負子は便利ですね♪ これは真似したいです。

♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

お疲れ様でした。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:4/15

みるくさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。蜂球は今朝も有るようですね。今日は自宅に用事があるので、自宅蜜源樹の森:を見て来たいと思いますね。ミスマフェットが、1花咲いていると思うので、此方に移動して来ますね。娘たちの部屋の前なので、蜂球が来るといけませんからね。コメント有難う御座いました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/052/5297552999832068436.jpeg"]

是が背負い子の商品ですね。

ロック 活動場所:福岡県
投稿日:4/18

onigawaraさん こんにちは♪

コンテナへの巣箱の入れ方が目から鱗でした!

豪雨災害の時はご苦労なさったんですね。その時の背負子の平常時利用のされ方も素晴らしいと思いました٩(^‿^)۶

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:4/18

ロックさん こんにちは ハイ 此の野菜かごに待ち受け巣箱が1式居るので良いですね。そして野菜かごは巣箱を置く台に使用しますので、無駄が無いですね。昨日の地震は揺れましたね。長く感じましたね。北部豪雨は恐ろしいの一言ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/082/8231828895349776337.jpeg"]

トイレの窓から流木が飛び込んで中は無茶苦茶ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/119/11971636092985057143.jpeg"]

この丸太はプロの山師の方に片付けて頂きましたね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/120/12081289614646001101.jpeg"]

基礎は浮いてしまいましたね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/173/17372531401688243849.jpeg"]

ミツバチの巣箱が少し見えていますね。土石流の恐ろしさは違いますね。コメント有難う御座いました。

ロック 活動場所:福岡県
投稿日:4/18

onigawaraさん

糸島は震度1だったとのことですが、私はたまたま熊本に帰省中でしたので震度3でした^^;

土石流に遭われたのですね。しかも流木が家を貫通させる勢いで刺さったのですね。よくぞご無事で! あの惨状からの復興はさぞやご苦労されたことでしょう。

両親の実家は先年の熊本県南の豪雨で、家の半分迄が水没しました。災害への備えは大切ですが、それから先は運だと思います。

恐ろしくも貴重な写真を有難うございますm(_ _)m

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:4/18

ロックさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 熊本でしたか。広い範囲でしたね。此の北部豪雨から後は夢が恐ろしいと言うか寝たくないと言う感じですね。熊本も大変でしたからね。ハイ そうですよ。運が有りますね。コメント有難う御座いました。

投稿中