投稿日:4/14 22:38, 閲覧 109
今朝は6時に2群引っ越し。作業を終えてから朝食後、8時から集落の水路掃除やゴミ集積所の掃除などを全戸参加で行って、蜂場に出発です。
①「蜂球ができてるよ~。」と向かった先から携帯電話があり、「以心伝心かな?」と思いつつラーメンどんぶり大の第2分蜂群の蜂球を確認しました。。
丁度良いサイズなので、蜂友から頼まれていた週末養蜂巣箱に取り込みました。
②相棒宅2号群:そろそろ分蜂するだろうとお昼前に見に行くと第1分蜂が始まりました。
しかし、集合板を無視して20mほど離れた茂みに集まりだしました。
高さ4mほどの所。柿の木と柚子の木が複雑に絡まったような場所に2つの蜂球ができましたが、捕獲は諦めました。
相棒曰く:1時間ほどしたらバラけて山の彼方に旅立って行った!そうです。
③4/7に第1分蜂してから気配が無かった群:第2分蜂が始まりました。
桟木をかませて犠牲者を出さない様にして天地返しで強制捕獲しました。
④家主は「今日は分蜂していないよ~。」と、田んぼや種まきの準備でバタバタしていましたが、「集合板に蜂球ができていますよ!」と指摘すると、「え~ぇ!」「全く気付かなかった!!」との事。
慌てて、一緒に巣箱を組み立てて天地返しで強制捕獲してあげました。めでたしめでたし(^▽^)/
⑤5日~1週間前に第1分蜂したであろう群:この群だけは長年飼育していても集合場所が分かりません。
程よい場所に樹木が無いので、飼育箱近くに集合板を設置していますが、蜂球ができた事がありません。
裏山に大木が沢山あるからそちらに行くようです。家主さんは大木の枝に蜂球ができているのを確認していますが、6~8mの高さの数か所です。今回も家主さんが午前中の用事を済ませて帰宅すると、見送り隊がびっしりと巣箱前面にいたそうですが、近くと遠くの集合板に蜂球はなかったそうです。
山の彼方に目的の住処が沢山あるんでしょうね~。この場所の捕獲実績は何年かかっても未だに0群ですε=( ̄。 ̄;)。
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
どじょッこさん、こんばんは!
忙しく充実した分蜂シーズンをお過ごしの様子、沢山の報告みながらあやかりたいものだと考えつつ楽しませていただいています。
4/15 00:39
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ハッチ@宮崎さん おはようございます。
あちこちある飼育箱が思い付きの様に分蜂するのでドタバタしています。まあ、それが楽しみですけどね~。
今年は、集合板を無視して山の彼方に飛び去って行く群の割合が多くなっています。去年までの2倍の感じです。何かの兆候ですかね~?。
コメントをありがとうございます(^^*)。
4/15 08:23