ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
ミツバチの飛び交う先の筍よ。入居確定!その先には筍が生えている。

ハニービー2 活動場所:茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業…もっと読む
投稿日:4/29 , 閲覧 123

2024年4月28日 晴れ 気温?暑かった! 入居確認、待ち箱点検 タケノコ掘り

連休2日目、ネモフィラ渋滞を予測して早朝(7時)出発するも友部で渋滞、それでもいつもより早く蜂場(実家)に到着。

先週に入居か探索か判定できなかった巣箱を観察、みごとに入居が確定でした。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/076/7674392121585007823.jpeg"]

もう1群、馬酔木の下に置いた待ち箱+ミスマに入居を確認しました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/029/2990957965648192646.jpeg"]

これで今季3群目の入居。

まだまだ続きそうな予感(捕らぬ狸の皮算用)


待ち箱の点検、入居しない待ち箱を分解、清掃、点検、1箱には小さな巣板とドロバチの巣が、もう1箱にはドロバチの巣とスズメバチの初期巣がありました、これでは探索に嫌われますよね。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/130/13021208346898432227.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/150/15050043011664542484.jpeg"]

これらは取り除いて設置しなおしました。


先週に入居を確認した巣箱、なんちゃってハイブリッド(杉丸太に通常待ち箱を乗せただけ)まことに不安定!台を野菜収穫カゴに交換しました。(これでも紐固定はしてませんが、前よりは安定)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/009/917734583994397308.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/020/2049815551505844004.jpeg"]

そして、なんちゃってハイブリッド待ち箱(点検、清掃した箱)を10mほど横に設置して2匹目のドジョウを狙う。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/064/6486840471417307647.jpeg"]

設置して気付いた!屋根を持ってくるのを忘れた。


タケノコを20本ほど掘った、キノコ(ハタケシメジ)を採取した、レンゲの花を確認しに行った(夕方だったので蜜蜂は確認できず)、弟が代掻きをしていた、2~3日で田植えが出来るようだ。

コメント5件

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:4/29

ハニービー2さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分が始めた頃はその様に杉丸太の上に置いて居ましたね。可なり捕獲出来ましたね。分蜂自然入居オメデトウ御座います。お疲れ様でした。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:4/29

onigawaraさん

杉丸太は自然の形に近いと思いやってみました。冬にはアカネズミ?が住んでいた待ち箱です。水洗い清掃だけで待受けしました、匂いなどで嫌われないか心配しましたが、かえって良かったのかもしれません?

コメントありがとうございます。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:4/29

ハニービー2さん、おはようございます!

待ち箱は日本みつばちだけでなくスズメバチやドロバチにも大人気のようですね。同居も厭わない感じで複数種類の蜂巣があるのは私的には憧れのシチュエーションでありユートピアです。

筍話題もあったので実家近く、小さな頃遊んだ想い出のある竹林に行ってみました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/144/14460785701761824368.jpeg"]

竹は倒され筍が伸びた形跡のみで椿が植わってました。広大な竹林と記憶していましたが、小ぢんまりとした庭にしては広く畑にしては狭い場所だったのだなぁ。と感慨に耽りました。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:4/29

ハッチ@宮崎さん

>憧れのシチュエーションでありユートピアです。

チョットほめ過ぎではないでしょうか、(^_^;) 確かに環境は良いですが過疎化の進む山間へき地です。

誰も住んでない実家ですが毎週管理に行きます。2反歩ほどの稲作(弟主体)少しの畑、梅の果樹畑、そして果樹のために始めた日本蜜蜂養蜂。

竹林は山(がけ地)の崩落防止のため、タケノコを退治しておかないと隣接する梅畑に浸食してきますので、退治して美味しく頂いております。

そうそう、最近はダンゴバチ(クロマルハナバチ)を良く見かけます。たぶん竹山に営巣してそうです??

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:4/29

ハニービー2さん、

クロマルハナバチも▪︎▪︎▪︎

花粉交配用に販売されている巣箱を求めないと営巣は見れないですから理想の環境ですよ~

観察されましたらぜひ日誌にupしてください。

投稿中