投稿日:7/16 00:04, 閲覧 187
田植えから約2ヶ月ちょっと経過
この微妙な曲がり具合が植えた者の素人っぽさを物語っていますね
田んぼに一ヶ月に一度行くくらいでは何もわからないに等しいとは思いますが、熱心に教えて下さるお師匠さんには感謝しか有りません
ほんとうなら、今日はしばらく水を抜いて干上がらせひび割れた状態の田んぼに貝殻の肥料を撒く予定でしたが、この1週間線状降水帯状態の雨降りでは田んぼの水はなくならず、何もできずに観察だけで終わりました(先週は好天で多少干上がったそうで、水の中の土にはひび割れも観察できましたが)
明日まで雨予報でその後は梅雨明けの予定だそうです
背の高い品種「命のいち」!もう7~80センチ程に成長し穂ができていました!あと数日で花がさくとのことです。「エ??穂ができるより花が後?どう言うこと?」はてなマークばかりの私に丁寧に説明してくださいました、が理解するのに時間がかかりました。今のこの状態の穂の中にお米が入っているのじゃなくて、穂の一つ一つのツブツブからそれぞれ花が咲いて、ツブツブの中でお米が大きくなる、今見えているツブツブはいずれお米を包んでいる籾になる、で間違いないでしょうか?
竹も稲と同じような花の咲き方をするとの事でしたよ
雨宿り中のトンボと
雑草を食べてくれるジャンボタニシ
生き物がいっぱいで嬉しくなります
お師匠さんに差し上げた群れの観察。天気が悪くて外に出ている蜂も中にいるせいか、数もたくさんで元気そうに見えますがいかがでしょうか?(お天気が悪いのに大人しく観察させてくれてありがとう〜♡)
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
Michael(ミカエル)さん おはようございます
ジャンボタニシはあのいやらしい色が嫌われる要因デスよね!
はい!ジャンボタニシは大きく硬くなった稲ではなくて、柔らかい生えたての雑草を選んで食べてくれるんだそうです
7/16 05:12
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
cmdiverさん こんばんは
お師匠さんもこの品種は今年初めての栽培のようでした
「ぶんげつ」とはイコール株が増えることでしょうか?昨日の話では「1本から17本に増える」と聞いたように思いますが又今週末お会いするので、改めて聞いてみたいと思います、その時にはお天気も回復して水も抜けているのではないかと思います、どれくらいひび割れさせるかも確認してみたいと思います
ジャンボタニシ自体の数は多くありませんでしたが、除草はしてないと聞いています、草は生えていませんでしたし苗がかけた所も見あたりませんでした、cmdiverさんの写真の田んぼはとても広い田んぼですね〜それなのに苗が無くなってたいへんな事になっていますね!ジャンボタニシの仕業なんですか?!(゚∀゚)稲を食べたあとは畔の草を食べ、それを狙ってイノシシですか!お師匠さんの田んぼも山がすぐそこで「鹿が来る」とはたしかに聞きましたがイノシシの害については今度確かめたいと思います
「マット苗」と「ポット苗」!お師匠さんの稲はどちらかなぁ?
4/7にこんな準備をしましたよ、籾を蒔いて水に浸けました、マット苗でしょうか?
7/17 00:19
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
cmdiverさん こんばんはあれは「マット苗」ですね、cmdiverさんの「ポット苗」を検索してみます
岡山の高校生は良い仕事をしていますね!ジャンボタニシ捕獲器が実用化されるのをみなさんが待っているのではありませんか?実用化されたら是非とも教えてくださいませ!見てみたいです!
30~40年前に生協の産地見学で見た田んぼもジャンボタニシがいっぱいで対策に苦慮している風でした!が、こちら人吉の田んぼは、周りも含めてジャンボタニシの数は少なそうでした、真っ赤には見えませんでした。何がどう違うかわかりませんが…
私のご先祖様を遡ってみても数代前までしかわかりませんが、少なくともどうも土地を持って稲作をしていないみたいです、私は家族が食べる物のうち、お米と大豆(お味噌と醤油、納豆を)、小豆を自分で作りたいのです、出来るでしょうか?!出来たらイイな❣はちみつもあるので甘いものは任せて!って、気分です
又教えてくださいネ(*^^*)ありがとうございました
7/17 20:43
こちらでは、植えたばかりの苗をジャンボタニシが食べて、まばらな田んぼがいくつかあります
「土用の中干し」と言って、花がたくさん出るようにする行為です
ずっと水の中だと、草丈ばかり伸びて、コメが入りません
7/16 10:34
あんことさん おはようございます。
マット苗ですね。
皆さんジャンボタニシ対策で要らぬお金を使われています。
川岸や電柵のポールはジャンボの卵で真赤かです。
大規模農家が多いので小さい田圃で3反 大きな田圃になると2町~3町 有ります。
高校生が ジャンボタニシの捕獲器を作り実験されています。
増えない内に駆除されたほうが良いですよ。
7/17 09:30
こんばんはー
毎日暑いですね(-。-;
ジャンボタニシは雑草を食べてくれるのですか?
存じあげませんでした
あのピンク色の卵が気持ち悪くて…初めて拝見した時は何か化学薬品が付着しているのかと思いました
お師匠様へお嫁入りしたcolonyはやはり少し暑いのでしょうね
でもワーカーも沢山居るしこのまま激暑の越夏してくれるのではないでしょうか?
7/16 01:02
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。