令和6年7月21日 日曜日 自宅蜜源樹の森:No.4自然入居群を4面巣門台に変更しましたね。

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • 投稿日:2024/7/21 15:16

    夕立が来たので、空調服を着なかったのですが、暑かったですね。4面巣門台にして3段にして日除けベニヤ版を張りましたね。

    作業前ですね。

    終わりましたね。

    中を撮るのを忘れていたので、25日の状況ですね。花粉は結構運んでいるので、大丈夫と思いますね。


    屋根にアゲハチョウの蛹が有るので、そのままにしていますね。

    およどで焼きそば等を作りたいと言うので、Φ800mmのステンレスの鉄板を準備中ですね。

    ミツバチの道具の水平器が載って居たので、水平に合板を据えてその上に3連のガス台を載せて鉄板を載せましたね。大きい鉄板の良さは焼けた材料を、端の方は熱さが無いので置けるのが良いですね。

    コメント

  • みるく

    愛知県

    日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。

  • onigawaraさん

    こんにちは^_^

    巣門の取り替えお疲れ様でした。

    およどで焼きソバ良いですね!鉄板で調理すると、フライパンで作るよりパラパラと出来ますよね

    (((o(*゚▽゚*)o)))♡

    今日も外はとんでも無く暑いです。何とかならないものかと思いますね。

    良い夏休みを!!

    2024/7/21 16:04

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • みるくさん こんにちは ハイ 此の鉄板はお勧めですね。昨年借りに来なかったので、不思議でしたが、昨年は炭火で行ったそうですが、ダメだと言う事になって、区長さんから鉄板をお願いしますと電話が有りましたね。区で管理できるなら、差し上げようかと考えて居ますね。孫がソフトの試合から帰って来て、顔は真っ赤になって外の熱さが分かりますね。シャワーを浴びていますね。みるくさんも、良い夏休みをお過ごしくださいね。コメント有難う御座いました。

    2024/7/21 17:07

    分蜂マップの最新報告
    onigawaraさんの最新の日誌

    運営元 株式会社週末養蜂

    令和6年7月21日 日曜日 自宅蜜源樹の森:No.4自然入居群を4面巣門台に変更しましたね。