ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
これが スズメバチも恐れる“チャイロスズメバチ”!? 初めて見ました!

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験も…もっと読む
投稿日:9/4 , 閲覧 105

チャイロスズメバチについては、今まで見たこともなく、TVやインターネットで知識を得ていただけでした。 キイロ(ケブカ)スズメバチなどの巣を乗っ取ってしまう(突然人間の近くで営巣を始める可能性あり)とか、毒性や攻撃性が強いため、注意が必要! といった感じの認識だけでした。

すると、望まない出会いは 昨日突然にやってきました! … ひっきりなしにモンちゃんによる襲撃を受けている【カリン群】を見回りに行くと、またまた2匹のスズメバチによるアタックを受けている最中! ➡ まずは いつものモンちゃんを指で突き、もう1匹も… と想ったら、初めて見る外観にビックリ! 腹部だけを見ると、ミツバチの女王蜂にそっくり。 一瞬焦りましたが、潰さずに捕獲しました。

弱ってから撮った写真(同一個体)が以下です。 体長は25mmほどで、同定には自信はありませんが、『チャイロスズメバチ』だと思いました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/002/269594839103908907.jpeg"]
[uploaded-video="5e1d65c06a4411efbb353f62f2179270"]


チャイロスズメバチの特徴として、外皮が硬いと言われていて、それも合致していました。 「硬~い!」 … ケブカ(キイロ)やコガタの巣を襲ってバトルになっても、チャイロはほとんどダメージを受けずに簡単に巣を乗っ取ってしまう気がしました。

他の群の巣箱も見回りましたが、最後に【カリン群】から一番離れた【モクレン群】の巣箱でチャイロを発見!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/153/15392078143407462534.jpeg"]

やはりネット内で餌の物色をしていたので、デコピンで麻痺させました。〔写真右〕

さらに台座下部のネットに引っ掛かって動かないチャイロを発見!〔写真左〕 … これは住人のちびっ娘達によって巣門前で焼かれ、その後落とされたんでしょう。 硬い外皮は熱殺蜂球には無効で、ニホンミツバチ達は対抗措置が採れていることがわかりました。

また、動きの素早いチャイロスズメバチをミツバチ達が蜂球で捉えるのは難しいはずですが、「防鳥ネット」が蜂球形成を手助けしていると理解しています。

それにしても 昨日3匹の個体を確認しましたから、恐らく10匹以上が来襲しているのでは?と思います。 発見時 防鳥ネット内に入ってくれていれば駆除は楽ですが、ネットの外側に居ると、撃墜の難度が高まってしまいます。 オオスズメバチがやって来る前に、悩みの種が増えました。

余談ですが、チャイロに刺されると オオスズメバチに刺されるよりも痛い!という解説が目に留まりました。 ということは、毒(=薬)の種類が豊富である可能性があるので、新たな『ハチミツ浸け』が開発出来そう! と期待も膨らみました (^^♪

コメント12件

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:9/4

ハニーエイトマンさん おはようございます。

デコビン?????? これって指でおでこをピンと跳ね飛ばすヤツでしょ!

結構痛い。 ドラマのなかで女の子と男の子がじゃれあって、デコピンはわかりますが、チャイロスズメバチをデコピン!!!!! 信じられない。

それほどびっくりしたと言う意味で信じています(笑い)。

加えて新たな蜂蜜浸け????? 奥様に相談されてからにしてください(笑い)。

**************

羨ましいと言っては変ですが、こちらにはオオスズメバチとキイロスズメバチばかりで、他は謁見できません(泣き笑い)

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:9/4

ハニーエイトマンさん、おはようございます!

デコピン、ドジャース戦で始球式を行った有名な犬!? なぜ気絶???と一瞬驚きました。

チャイロスズメバチ興味深く拝見しました。

cai 活動場所:神奈川県
投稿日:9/4

ハニーエイトマンさん,

チャイロは小学生が自宅で飼ってるのをダーウィンで観ました。
どうも刺し殺す様なので毒は強いのかも知れないですね。

はい、デコピンこそ最強です。ボキもアブとかハエとかやります。
力が入ると駄目ですね、どうやら殺気も出るみたいで
殺気を消して力まない様に頭がスッと消えるイメージで
コースを狙って振り抜くのがポイントです。でないと躱されます。

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:9/4

おっとりさん、こんにちは!

デコピンは、スズメバチが防鳥ネットの内側に入り込んでいる時にとても有効です。 人間の気配に気づくと、ネットの外へ出ようとして頭を升目から出しますから、そのタイミングまで待って 狙いを定めて一撃します。スズメバチがネットを通り抜ける時は、ネットの升目がスズメバチの動きを制限してくれるので、デコピンの命中率はかなり高くなります (*^^)v

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:9/4

ハッチ@宮崎さん、こんにちは!

今回 チャイロスズメバチに出会えたことは、「滅多にない出来事」を超えて『大事件』でした。 会いたくても会えない存在だと思っていましたから …。

ただ、会ってしまったことで、今後は長い付き合いになるかもしれません。 2匹までなら悩まないのですが、3匹以上で集団襲撃してきた場合の対処法について、事前に作戦を練っておかなければなりません。

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:9/4

caiさん、こんにちは!

デコピンは、溜めの力や気持ちが入り過ぎると、ショットの軌道がブレてしまいますね。

ところで、ボキさんは パリパラで金メダルをいくつ獲るのでしょうか?

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:9/4

ハニーエイトマンさん

分かりました(笑い)

しかしビビッて失敗したらオオスズメバチでもチャイロスズメバチでも怒って怒って家の中まで追いかけてきませんか!

やっぱりハニーエイトマンさんは塚原卜伝だ~~。

おっとりは真似できません。

コメントを返して頂きありがとうございます。

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:9/4

おっとりさん、家の中に入ってくれたら、ハチミツでおもてなしします。

塚原卜伝ではありませんが、満を持して一撃する前は むやみに動かず、『一撃必殺』(これが重要)を目指します。 勿論 塚原卜伝ではないので、しくじりもあります。そのため、事前に「しくじった時の対処」を考えておきます。 … これによって 一発目を外してしまっても、返し撃ちで仕留めることができますし、パニクらずに済みます。

チャイロスズメバチのハチミツ浸けに関しては、廃案とすることにしました。以下のネット情報によってです。

▶『チャイロスズメバチに刺されると、あまりの痛みに命の危険を感じる人もいるようですが、1匹の毒量と毒性にはオオスズメバチほどの脅威はありません。』◀

これ〔大したことの無い毒量と毒性〕で何故 オオスズメバチに刺されたよりも痛みを感じるのか 想像してみると、チャイロスズメバチの毒針は硬くて長いようなので、皮膚深部に毒液が発出されることで ダメージ(痛み)が大きいのだと理解しました。

ところで、その後はチャイロさんに会えていませんでしたが、今日1匹に出会えました。 見回り中に 聞きなれない羽音がして駆けつけると チャイロちゃんでした。 美味しそうでふんだんの餌を前にして、興奮した感じの羽音でした。 ➡ 「興奮時のチャイロスズメバチの羽音」として、メモライズしました。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:9/4

ハニーエイトマンさん

興奮時の茶色の羽音は録音していただかないと皆さんの糧になりません。

良い結果を求めるなら、リスクを取らないとだめですよね(笑い)

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:9/4

おっとりさん、羽音は 他人が録音したものを聴くのではなく、個々人がライブで聴いてメモライズすべきで、そうでないと“糧”になりません。

オオスズメバチに関しては、特徴的な「羽音」と「飛行姿勢」で 巣箱に到達する前に認知できます。事前に(できるだけ早く)相手を認識することは 非常に重要です。

良い結果を求めるためのリスクは、必要だからと言って甘んじて受けるのではなく、最小限にする努力が必要だと考えています。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:9/4

ハニーエイトマンさん

こんばんはー

チャイロスズメバチが付近で営巣していると言う事何ですよね?

オオスズメバチだけでも手を焼いているのに、こんな硬い鎧を着用しているスズメバチは要らないわー(-。-;

あー嫌だ!

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:9/5

Michael(ミカエル)さん、コメントありがとうございます。

新たな脅威・強敵との出会いということで、多少興奮しています。 チャイロスズメバチは「巣の乗っ取り常習犯」ですから、ケブカ(キイロ)の巣があると、ある日突然 群全体がケブカがチャイロに置き換わってしまうので、突然の出会いが起きやすいのかもしれません。 ただうちの場合は、滅多にケブカは見かけませんので、付近とは言えないほど離れた場所(巣)から来ていた可能性もあると思っています。

長距離・高速巡航が可能なオオスズメバチほどではないにしても、5km位は平気で飛んでくると想像しています。巣が遠ければ 単独で狩りをする場合は、餌を捕獲したら都度肉団子を巣に持ち帰らなければならないので、ちびっ娘達の被害は限定的になります。 但し、このチャイロは 巣の乗っ取りや餌場での狩りで、集団で襲撃するらしいので、これは大きな脅威です。 … 集団で来た場合、体が小ぶりで動きが素早いチャイロを迎撃するのは、動きの鈍いオオスズメバチを撃つよりも格段に難しいです。

いずれにしても、まずは敵のことを知ること、そして己の鍛錬から始めます (^^♪

それとスズメバチに関する「マイルール」に、『チャイロスズメバチは 特別脅威種として、単独で狩りに来た場合でも 基本的に駆除する。』を加えました。

投稿中